最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:158
総数:562255
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

いじめはゆるさない!【 全校集会 】 (12月7日)

 12月4日〜10日までは,「人権週間」です。

 “人権”とは,“一人ひとりが人らしく生きるために持っている大切な権利”です。小学生には少し難しいことばかもしれません。“みんなが元気に楽しく毎日を過ごしているか”を見つめなおし,自分はもちろん,友達や周りの人の「人権」を守っていくことが大切です。

 12月7日(月)の全校集会では,スライドを使った,校長先生によるお話でした。人権週間にちなんで「いじめはゆるさない!」というテーマでした。「カッテくん」「モンキチくん」「やさしこちゃん」の3人が登場し,1年生にも分かりやすく具体的な場面を取り上げてお話がありました。

 あまり深く考えずに口にしたことばが,深く相手を傷つけてしまうこともあります。心の傷の深さは,その本人にしか分かりません。自分のことも大切に,そして周りの人も自分と同じように大切にすることをいつも忘れずにしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597