第2回PTA役員会・PTA常任委員会

28日(土曜)9:30から本校会議室でPTA役員会、10:00からランチルームでPTA常任委員会が行われました。常任委員会では会長・学校長の挨拶のあと、教頭より、本日までの学校行事・PTA行事の経過報告がなされました。協議事項として専門委員会の運営、交通当番、地域清掃などについて協議が行われました。PTAの役員の皆様、休日の午前中にもかかわらず、多数ご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

[PTA]PTA茶道部社会見学

 9日(火)PTA茶道部は西尾方面へ社会見学へ出かけました。
 西尾と言えば抹茶が有名です。最初の見学地は『あいや伝想茶屋』。ここでは抹茶の工場見学ができたり、伝統的な茶臼で自分だけの抹茶を作り、それを点てて飲んだりするることができます。この時季は抹茶製造の最盛期ということもあり、工場見学は叶いませんでしたが、茶臼で抹茶をつくり、自分だけの抹茶を点てておいしくいただくことができました。
 抹茶体験後は西尾市歴史公園へ。旧近衛邸、本丸丑寅櫓、京風庭園尚古荘、歴史博物館などを見学しました。
 最後の見学施設は「みそぱーく」です。1861年(文久元年)から続く味噌の醸造元がつくった味噌のテーマパークです。ここでは味噌の製造工程を見学し、代々伝わる伝統的な味噌のつくりかたについて理解を深めました。
 雨に降られる心配もありましたが、天気が崩れることもなく、とても有意義な見学ができた一日でした。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 卒業生を送る会
2/24 卒業生を送る会
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480