最新更新日:2024/06/27
本日:count up48
昨日:125
総数:466648
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

高遠体験学習 一日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に島嶼会館に着きました
懐かしい先生が来てくださいました!
これからお風呂に入って就寝です

高遠体験学習 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お見送りありがとうございました
船内では楽しくレクをしたり勉強したり!
充実した時間を過ごしています

★拡大顕微鏡って?★

5年生の理科では、「魚のたんじょう」という単元でメダカの誕生について学習しています。
おすとめすの見分け方や卵からどのようにメダカの赤ちゃんが生まれるのかなどを調べたり観察したりして学習に取り組んでします。
学習の中には、メダカの卵を拡大顕微鏡を使って観察する学習があります。
しかし、飼っているメダカはまだ卵を産まず…。
なかなか、自然のを相手にする学習は難しいです。
ということで、今日は拡大顕微鏡の使い方を学習しました。
拡大顕微鏡の各場所の名前や使い方、注意点など知り、実際、植物の葉を観察してみました。
ピントの合わせ方、レンズの高さの合わせ方に苦労していましたが、どの子も上手に使うことができました。
今日の学習を通して、メダカがたまごを産んだ時、しっかりたまごの観察ができる準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.体育「体つくり運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生の合同体育が始まりました。2学年あわせて29名での体育です。最初は体つくり運動で体をほぐしたり、友達とのかかわりを深めました。いろいろなステップを踏んだり、バンブーダンスを楽しんだりと良い雰囲気で体育を行えました。バンブーダンスのリズムをつかむのに繰り返し練習し、友達と声をかけ合いながらする姿、GOOD!ですね。

3.全員集合!

画像1 画像1
5年生、ついに全員がそろい、改めてスタートを切ることができました。授業も始まり、学習に生活とここからという感じです。ただすでに子供たちの成長は日々見られ、金曜日は給食の開始日でしたが、協力して行い、素早い準備ができました。5年生になり、食缶に入っているご飯の量も増えましたが、それでもみんなでぺろりと食べきりました。栄養士の先生からも「助かります。」と声をかけられていました。久しぶりの給食も美味しく完食することができました。今後も楽しみです。食事のマナーや配膳の仕方だけでなく、高遠体験学習に向けても食べる時間や量も考えながら給食指導をしていきます。

2.高学年として・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は1年生のために入学式の準備や片付けを担当しました。高学年として1年生のためにてきぱき動く5年生、良かったです!声を掛け合って動いたり、次に何をすればいいかを聞きに来て動いたりと自分たちから動く様子にすでに成長を感じました。いい場面は続けていこう!ナイス!!また、学級でもお休みの友達のプリントをまとめてくれたり、困っている友達に声を掛けたり手を差し伸べたりと思いやりの様子も見えてうれしい気持ちになりました。

1.「5年生の始まり」

画像1 画像1
今日は5年生初めの日。始業式後の担任発表はドキドキの表情が感じられました。その様子をみて楽しんでいました。そんなこんなで私たちの2年目の始まりです。今年のテーマは「POWER UP!」。昨年までの内容を基礎として、そこからのすべてにおいてパワーアップできるようにします。ますます、明るく元気に楽しみながら頑張ります!よろしくお願いします。!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300