最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:19
総数:170663
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

6年生 感謝の会

 2月9日(木)学校公開日。6年生は『感謝の会』を行いました。

 普段、伝えることのできない「ありがとう」の気持ちを伝えるため、子どもたちはこの日に向けて、歌の練習やプレゼント・壁飾りの作成など、様々な準備を一生懸命行ってきました。

 はじめに、ゲームタイムをしました。各クラスで用意したゲームを楽しみました。
 それから、思い出のスライドを流し、志水小学校での6年間を振り返りました。和やかな雰囲気の中、懐かしさを感じながら楽しみました。
 その後、心を込めて作った手紙と、この日のために練習してきた歌をプレゼントしました。プレゼントを渡すときには一言メッセージを添え、感謝の気持ちを伝えました。

 普段伝えることができなかった想いを伝えることができました。お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 町づくり出前講座

 1月25日(水)、6年生では、愛知県建設部都市計画課の方を講師に迎え、町づくり出前講座を行いました。

 はじめに、グループごとに作る町のテーマを決めました。「どんな町にしたいのか、どんな町に住みたいのか」をキーワードに考えました。
 その後、「健康に暮らせる町」や「にぎやかな町」「昔ながらの町」などのテーマを基に建物や木、線路などの模型を使って町づくりをしました。子どもたちは、「駅前にバス停を置くといいんじゃない」「工場の周りは、環境をよくするために木をたくさん植えよう」とたくさんのアイデアを出しながら、自分たちの町を作っていきました。
 最後に発表会が行われ、各班で工夫したところを発表し合い、町づくりに対する思いを伝えました。

 今回の講座で学んだ事をふまえて、改めて豊山町を見てみると新しい発見があるかもしれません。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/5 入学式準備(5年)
4/6 入学式

学校(全学年)

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519