最新更新日:2024/07/01
本日:count up9
昨日:17
総数:170708
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

6年生 大活躍の2学期

 小学校最後の2学期。とても充実した4ヶ月になりましたね。

 最後の運動会。最初から最後まで、全力で取り組みましたね。組体操を絶対に成功させる!という強い気持ちが、十分にこもった素晴らしい演技をしてくれました。
 最後の校外学習。たくさんのミッションをこなしていく中で、協力する姿がたくさん見られました。
 最後の学習発表会。笑いと感動をテーマに、みんなで意見を出しながら本当によく頑張りました。最高の劇を創りあげることができました。

 三学期は「卒業」という、小学校生活で一番大きな行事があります。最高の卒業を迎えられるように、この冬休みは目標をもって過ごしてくださいね。

 新学期、新たな気持ちでスタートしましょう!
 一回り大きくなったみんなに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科

 6年生は、理科の授業で「水溶液の性質とはたらき」について勉強をしています。

 今回の実験では、金属に薄い塩酸や炭酸水を注ぐとどうなるかを調べたり、金属の解けた水溶液を蒸発させると金属を取り出すことができるかを調べたりしました。
 子どもたちは、5年生の時に行った実験を思い出しながら、「塩はできたけど金属は取り出せるのかな。」「そのまま蒸発してなくなると思う。」と、いろいろな予想を立てていました。
 実験中、子どもたちの表情は真剣そのもので、班のメンバーで協力して進めることができました。途中、水溶液を蒸発させた時に出てきた気体に「すごいにおい!」と驚いていましたが、どの班も楽しそうに実験を行っていました。

 安全に実験を行うことができましたね。今回の実験からわかったことを今後の学習に生かしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

6年生 体育

 6年生の体育では走り高跳びを行っています。

 最初の授業では、踏み切り脚を決めました。初めのうちは「どちらが利き足なのかわからない。」「歩数が合わない。」となかなか跳べずにいましたが、練習を重ねるにつれてコツを掴み、走る速さや歩幅が合ってくると高く跳ぶことができるようになってきました。
 また、それぞれ目標の高さを決め、達成するために一生懸命練習をしています。

 高く跳ぶコツは助走でしっかりと勢いを付け、膝を高く上げて跳ぶことです。これからもたくさん練習をして、どんどん記録を伸ばしていきましょう!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/2 卒業生を送る会
3/3 通学団引き継ぎ指導
3/7 全校集会
児童会役員選挙
バイキング給食(6年)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519