最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:10
総数:170679
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

三山先生 ありがとうございました

 10月5日〜10月19日までの2週間、5年1組には教育実習生の三山先生が来ていました。

 初日は緊張している様子でしたが、積極的に子ども達に話しかけすぐにみんなの輪にとけ込んでいっていました。
 
 体育の授業では、幅跳びを教えてくれました。どうやったら遠くへ跳べるのか、一つずつアドバイスを増やしていく度に、子ども達のやる気も上がっていくのが分かりました。

 最終日のお別れ会では、子ども達が三山先生を「楽しませよう!」と考えたゲームをし、みんなで作った色紙とアルバムを渡し、最後に『ビリーブ』を歌いました。お別れ会の目標は「三山先生を笑わせて、泣かせよう!」だったのですが、ビリーブを歌うみんなの目には涙が浮かんでいました。

 とにかく一生懸命取り組まれ、子どもたちの大好きな先生でした!!すばらしい先生になってくださいね!!

画像1
画像2
画像3

5年生 実験!!

理科の授業では、「流れる水のはたらき」を学習しています。

教育実習の三山先生とともに。運動場の土の山で水を流して実験しました。

水を流し続けると、だんだん土が削られ、川のようになっていきました。

流れのはやいところでは土が削られ、ゆっくりになると土が溜まってきました。 

実験は “大成功” でした!!

画像1
画像2
画像3

5年生 台詞あわせ

画像1
画像2
画像3
 5年生も、学習発表会に向けて練習をスタートさせました!!

 配役を決め、ランチルームで台詞あわせを行いました。

 役が決まって、家で練習をしてきている子もいて

 みんなのヤル気がビンビンに伝わってきました。

 小学校最後の学習発表会です。みんな、頑張りましょう!!!

5年生 初めてだらけの運動会

 5年生にとって、今年の運動会は初めてのことがたくさんありました。
 
 まずは、委員会活動です。準備の段階から様々な仕事がありました。
 アナウンスの練習を何度も行っていた放送委員会、器具の準備や出し入れを行った体育委員会・整美委員会、短距離走の着順係として走り回っていた掲示委員会などなど・・・。その他にも、前日の準備で入退場門を立てたり、テントをはったり万国旗をはったり。どの子も一生懸命に働いていました。子ども達の絵日記にも
「当日は仕事ですごく走ってつかれました。太ももの筋肉痛になったけど、楽しい一日でした」
「去年とは違って、係の仕事などもあって忙しかったけど、今までよりすごく楽しかったです」
などと、運営に携わり楽しかった様子が綴られていました。

 そして、組体操です。暑さの中、毎日練習をしました。練習が終わると
「先生、サボテンがうまくできないので、見てもらえますか。」
と、練習に取り組むグループが何組もあり、感心しました。練習をするたびに技をマスターしていく様子に、頼もしさも感じました。絵日記にも
「練習の時にはサボテンがなかなかうまくいかなかったけど、本番では上手にできてとてもうれしかったです」
「みんなと力を合わせてがんばったから、いろいろな演技も成功できたんだと思います」
とあり、5年生として団結することができたと思っています。

 運動会という行事を通して、一人一人が持っている力を存分に発揮してくれました。
 また一歩成長してくれたと感じています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 卒業生を送る会
3/8 通学団会議
行事予定
3/3 読み聞かせ
3/8 委員会活動
3/9 中学校体験入学(6年生)
社会見学(5年)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519