最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:18
総数:170636
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

4年生 CAP出前講座

 4年生は愛知CAPの方をお招きし、講習会を行いました。

 はじめに、子どもがもっている3つの権利「安心」「自信」「自由」について学びました。子どもたちは「安心できるのは、家族や友だちと居るとき」「自信が出るのは、何かに挑戦して成功したとき」など、この3つを感じるときはどのような時か考えました。
 劇を交えた講義では、自分や友達の「安心・自信・自由」の権利を守る方法を考えました。信頼できる人に相談することの大切さや「いやだ!」と言えることの大切さ、知らない人に声をかけられたら低い声で叫ぶことなどを学びました。

 人権というのは、「安心」して「自信」をもって「自由」に生きるために必要なものであり、だれにでも平等に与えられるものであるということを学ぶことができましたね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/9 中学校体験入学(6年)
3/10 あいさつ運動
学年集金日
3/14 全校集会
卒業式予行練習
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519