最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:9
総数:170682
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

3年生 立ち幅跳び

 3年生の体育では、立ち幅跳びを行っています。
 
 初めて立ち幅跳びをしたため、まずは「大きく腕を振ること」「ひざを曲げること」の2つを意識しました。

 実際に砂場で跳ぶ前に、フラフープを使って円の中を両足で跳ぶゲームをしたり、その場で高く跳ぶ練習などをしました。

 子どもたちは「高く、遠くへ跳ぶぞ!」とやる気満々でした。

 5月にある、初めての体力テストの種目に立ち幅跳びがあります。良い結果が出せるように、この調子で頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習下見

画像1画像2
 遠足の下見に行ってきました。

 自然・遊び場がたくさんあり、健康について学べるとっても楽しい場所です!

 さて、ここは一体どこでしょうか・・・?
 楽しみにしていて下さいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/22 1年生給食開始
心電図(1・4年)
クラブ活動
4/23 内科検診(2・5年)
4/24 ぎょう虫回収(〜27日)
身体測定(1年)
4/25 PTA総会
授業参観
学年懇談会
4/26 視力測定(6年)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519