最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:18
総数:170636
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

6年生送る会(2年生)

 2年生の発表では、SEKAI NO OWARIの「RPG」を歌ったり、6年生のひみつの掛け合いをしたりしました。どの発表もマイクを使わず大きな声で発表していて、堂々とした2年生の姿が見られました。
画像1
画像2

2年生 校外学習(給食センター)

 3月1日(金)、校外学習で給食センターを訪問し、いつも食べている給食について学んできました。
 センター内をグループごとにまわりながら、スパテラという大きなしゃもじを使った体験をしたり調理中の様子を見学したりしました。見学後、質問に答えていただき、野菜を3回洗ってから調理することや毎日1、600人分の給食を作っていることなど、たくさんのことを学ぶことができました。
 帰りのバスでは、「給食を残さず食べよう」「今日の給食が楽しみ」とわくわくした様子が見られました。
画像1
画像2

2年 まちたんけん発表会【生活】

 12月12日(火)、13日(水)に、1年生に向けて「まちたんけん発表会」を行いました。
 各グループが、発表会に向け、訪問先の魅力を伝えるために劇やクイズなどさまざま工夫しながら準備を進めました。本番は緊張しながら、これまで準備してきたことを立派に発表できました。
画像1
画像2

2年生  社会見学(豊山町社会教育センター図書室)

 10月5日(木)、2年生が豊山町の社会教育センターの図書室へ社会見学に行きました。豊山町の図書室には、約9万冊蔵書してあることを知り、子どもたちは驚いていました。また閉架書庫の中も見学して、大きな書棚のハンドルを回して動かす体験もさせいただきました。
 普段は知ることができない図書室の裏側まで見学させていただき、町の施設への関心が高まりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数

画像1
 2年生の算数では、ひっ算を使った計算をしています。
「一の位でひけない場合、十の位からかりてくるから…」と一つ一つ確認しながら問題に挑戦し、たくさんの問題を解けるようになってきました。テストで100点が取れるように、真剣に問題に取り組む姿が印象的です。
 がんばれ2年生!!

2年生活科 町たんけん

 2年1組は、6月1日と5日に生活科の「どきどきわくわくまちたんけん」の勉強のために、校区を歩きました。
 学校の西側に行くと「田んぼが多い」「志水っ子の森があるなんて初めて知った」とたくさんの発見をしていました。その後東側の探検に行くと「車やトラックがたくさん走っている」「工場が多いね」と西側との違いもみつけることができました。
画像1
画像2

2年生 あさがおの種の贈呈式

 2年生では、昨年度、生活科で育てたあさがおの種を1年生にプレゼントしました。
 「水やりを忘れないように。」「紫色の花が咲くよ。」など,1年生に教えたいことを書いた種袋を「大切に育ててね。」と伝えながら渡しました。1つ上の学年になり,今後もお兄さんお姉さんとして1年生に優しく学校や学習のことを教えられるとよいですね。
 誇らしい表情の2年生の姿が見られました。
画像1
画像2

2年図工「お城を作ったよ」

 図工「にぎにぎねん土」では、ねん土をにぎったりあなをあけたりして、お城を作りました。指の形が模様になり、子どもたちはとても楽しそうでした。
 お互いのお城をみて、自分の城とは違う模様もあり、「この形もいいね」と新しい発見をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年 体育の授業

 4月12日(水)に2年生になって初めての体育を行いました。今日は小林先生の自己紹介をした後で、集団行動とラジオ体操をしました。「右向け、右!」の号令で、一斉にみんなはかっこよく動けました。5月の運動会までに更に上達して、おうちの人に見せられるといいですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式

行事予定・下校時刻

学校(全学年)

保健だより

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519