最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:9
総数:170682
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

1年生 算数

画像1
画像2
 1年生の算数では、発言の仕方や数の数え方を学びました。

 発言の仕方は「ピンっと天井に手が突き刺さるくらい手を挙げましょう」という先生の指示通り、まっすぐに手を挙げることができました。
 また、数の数え方では、教科書の動物の数を上手に数えることができました。1から順に数えてクラスのみんなの前で発表しました。

 みんな目をきらきら輝かせて学習に取り組んでいます。これからも楽しんで、たくさん勉強しましょう!

1年生 運動場探検

 体育の時間を利用して、運動場探検をしました。観察池をのぞいたり、どんな遊具があるのかみんなで見に行きました。

 探検の後は、遊具で遊びました。仲良く遊具をゆずり合いながら、元気に楽しく遊ぶことができました。

 みんなで遊ぶと楽しいですね!また、みんなで遊びましょう!!

 
画像1
画像2
画像3

1年生 学活

画像1
画像2
画像3
 学活の授業では、誕生日の掲示物を作りました。

 まず、風船の形に縁取られた紙をはさみを使って切ります。はさみを上手に使い、ていねいに切ることができていました。
 次に、切った画用紙に自分の顔を描きました。たくさんのクレヨンを使って紙いっぱいに描いていました。とてもかわいい風船ができあがりました。

 完成した風船は、誕生日別に並べてかざり、教室が一気に華やかになりました。

 毎日、できることがひとつひとつ増えている子供たちです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/22 1年生給食開始
心電図(1・4年)
クラブ活動
4/23 内科検診(2・5年)
4/24 ぎょう虫回収(〜27日)
身体測定(1年)
4/25 PTA総会
授業参観
学年懇談会
4/26 視力測定(6年)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519