最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:19
総数:170663
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

避難訓練

 10月22日(月)、2時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。
 児童はハンカチで口を押えながら速やかに避難できました。避難後、校長先生と消防署の方のお話聞き、6年生は消火器体験を行い、1〜5年生は煙ハウス体験を行いました。
 災害はいつ、どこで、どんな時に起こるか分かりません。避難場所や家族との集合場所など確認をしましょう。

画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞会

 10月11日(木)、芸術鑑賞会が行われました。
 今年度は、ピアノとヴァイオリンのデュオ「スギテツ」さんにお越しいただきました。
ピアノとヴァイオリンで奏でる音色が体育館中に響きわたりました。
一度は聞いたことのあるクラシックの名曲や日常生活の様々な音などを見て聴いて楽しむことができました。

画像1
画像2
画像3

福祉実践教室

 10月9日(火)、2時間目と3時間目に、4年生と6年生は福祉実践教室を行いました。

 4年生は車いすの体験をしました。「ほんの少しでも、急に動くとびっくりする。」「早く進むと怖かった。」など、乗っている人の気持ちを知ることができました。

 6年生では点字の体験をしました。点字体験では、自分の名前を点字で打ちました。慣れない作業に始めのうちは、打ち間違えたり、力加減がわからず点字が潰れてしまったりしていましたが、講師の先生に丁寧に教えていただくうちに「楽しくなってきた!」と笑顔が見られました。

 福祉実践教室を通して、障害や病気について知り、ハンディキャップのある方が工夫しながら暮らしていることを知ることができた貴重な機会になりました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/14 卒業式予行練習
見守り隊お礼の会
3/18 大掃除
5時間授業
3/19 給食最終日
卒業式準備(5年)
4時間授業(1〜4・6年)

学校(全学年)

保健だより

1年

2年

3年

4年

5年

部活予定表

学校評価

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519