最新更新日:2024/06/30
本日:count up273
昨日:202
総数:308431

1年生遠足

5月22日(木)、1年生は班で松阪市内の名所を巡るウォークラリー形式の遠足を行いました。
朝、武道場の前に集合して出発式をし、全員で遠足の目標を確認しました。その後、櫛田駅まで歩き、電車に乗って松阪駅まで行きました。松阪駅に到着すると、班別行動を開始し、本居宣長記念館や八雲神社などを回って、お昼に鈴の森公園に集合しました。鈴の森公園で昼食を食べたり、元気に走り回ったりして、最後に大きな木の下でクラス写真を撮って、班別行動を再開し、松阪駅まで戻ってきました。松阪駅に着くと、帰りの切符を自分たちで買って電車に乗って無事に帰ってくることができました。
今回の遠足を通して、班別行動での集団行動や遠足のルールを守るといったことがしっかりできたと思います。この調子で集団行動や規則を守るということを継続し、3年生の修学旅行につなげていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784