最新更新日:2024/06/26
本日:count up80
昨日:125
総数:482125
校訓「創造・責任・健康」

3年生「生性に関する教室」を行いました

 9月28日(月)、3年生を対象に、春日井市教育委員会 生涯学習指導員 安藤節子先生を講師にお招きして、「命について考えよう かけがえのない自分 ーそのルーツを知るー」という演題で講演会を行いました。
 本校の大先輩であるイチロー選手の話から「、将来の夢を実現するためには、自分を大切にし、信じること」、生命誕生の神秘的なスライドからは、「今、ここにあなたがいるということは、奇跡的なすばらしい確率で生まれてきたからよ。」と、語られました。
 最後に、「あなたたちが受け継いだ命を次の世代につなげていくには、『生活的自立、精神的自立、経済的自立、性的自立』が必要。」と生徒たちにメッセージを送っていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生と性に関する教室の開催について

昨年に引き続いて、生と性に関する教室を開催します。
是非とも、保護者の方々にもご参加頂きたいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

地域とはぐくむモラル向上事業

豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388