最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
昨日:125
総数:466624
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

読み聞かせ〜1回目

本日は先生方による読み聞かせの日です。
どんな先生が来てくれるのかな?

1年生教室には副校長先生が来てくれて「ねずみのえんそく もぐらのえんそく」を、2年生教室には養護の板橋先生が来てくれて「100万回生きたねこ」を読んでくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班始動〜

画像1 画像1
4班・5班 集合写真
画像2 画像2

たてわり班始動〜

1年生を迎える会のあとに、たてわり班の顔合わせをしました。

自己紹介・チーム名決め・遠足での遊び決めを班で話し合いました。
楽しい1年になりそうです♪

1・2・3班の集合写真↓↓↓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(金)1時間目に1年生を迎える会をしました。

昨年度の運営委員会を中心に、“ようこそ!1年生〜”という気持ちでゲームや歌を歌いました。

6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に入場した1年生は、台に登り名前を呼ばれたあと席につきました。
2年生から、お花の種マラカスのプレゼントがありました。

1年生からは「これからもよろしくお願いします」とあいさつがありました。

入学式

8日(火) 9:00より平成26年度、第8回三宅村立三宅小学校入学式が行われました。
入学式日和のぽかぽか陽気で、新1年生15名を迎えました。

♪さんぽ♪の曲に合わせて入場して来た1年生はとてもかわいらしく、式でのあいさつや名前を呼ばれたときの返事がとてもしっかりしていて立派でした。
村長さんのお話では、賢いこともわかりました。

ピカピカのランドセルときらきら新しい帽子をかぶってにこにこして下校しました。
緊張した1日になったことと思います。ゆっくり休んで明日からの登校を楽しみにしています。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

始業式では、待ちに待った担任の先生の発表です。
ドキドキ、わくわく♪
5・6年生の先生の登場には今年もびっくりしましたね〜

新しい担任の先生や専科の先生、職員にむけて6年生のあいさつにつづき、全児童であいさつをしました。
「よろしくお願いします!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ7日(月)平成26年度が始まりました。
とてもよく晴れて、雄山がとってもきれいです。新たなスタートを島全体が喜んでいるようです。

新2年生に転入生1名、新1年生15名を加え、86名でのスタートです。
ご進級おめでとうございます。

新しい始まりに、子供も教職員もわくわく、ドキドキ、るんるん♪していて笑顔があふれています。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

転入生の紹介のあとに、新しくいらした先生方の新任式が行われました☆

平成26年度4月1日

平成26年度がスタートしました。
今朝の船で、赴任される先生方が到着しました。今日から新年度準備開始です☆
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300