最新更新日:2024/06/27
本日:count up112
昨日:116
総数:466587
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

全校遠足 Part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい思いでがたくさんできました。今日はとても暑く、たくさん歩いて疲れたことと思います。ゆっくり休んで、明日も元気に学校へ来てくださいね。

全校遠足 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上から 「チーム 大自然」「パンダーズ」

全校遠足 Part2

今日(5月11日)は、天候に恵まれ、無事に全校遠足ができました。
春の大路池には新芽の香りと鳥たちのさえずる声があふれています。子どもたちは、5種類の鳥の鳴き声を聞き、それを片仮名で書いたり、色の違う3種類の花を探したり、樹木の表皮の写真を見ながら、スダジイやタブの木を探したり、3種類の食べられる植物を探したり…、と大路池の自然を満喫しながら、たてわり班で仲良く協力して北桟橋まで歩きました。
6年生がリーダーとして、みんなをまとめる姿がみられ、最高学年としての自覚が生まれてきたように感じました。これから三宅小学校の顔として頑張ってくれるでしょう。

写真上から「チーム アカコッコ」「そらいろグループ」「しぼりたてレモンジャー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足 Part1

5月8日に予定されていた全校遠足。あいにくの悪天候で、延期になってしまいました。
せっかくのお弁当ということで、体育館で、たてわり班に分かれ、みんなでおいしくいただきました。おやつも食べ、大満足のお昼となりました。
お弁当を食べた後は、校庭に出て、たてわり班で仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

FC三宅 3位に! 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 「応援、ありがとうございました。」
中 交流会の様子。他の島にもお友達ができました。
右 今回は銅メダル。次回は、金メダルを!

FC三宅 3位に! 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 円陣「三宅ーGO!!」
中 鉄壁のディフェンス
右 シュート、ゴォォォール!

FC三宅 3位に! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 GWには東京へ遊びに行った子たちもいましたが、地域のサッカークラブであるFC三宅に所属している子どもたちは、八丈島で開かれた南部リーグという大会に参加してきました。
 参加したのは、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島の4島6チーム。快晴にも恵まれ、見事な天然芝の上で、二日間で5試合行いました。結果は、2勝3敗で3位。銅メダルをいただき喜ぶ子がいる一方で、3位という結果にくやしそうな表情をうかべている子もいました。キャプテンは、夏のアイランドリーグでは、「優勝を狙う!」と意気込みを語っていました。関係者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

左 開会式の様子
右 試合前のミーティング

4月の児童集会

三宅小では、毎週木曜日の朝、児童集会(月1回の音楽朝会・学期1回の体育朝会以外)を行っています。
4月は、23日に委員長紹介、30日にジャンケン列車集会を行いました。

(写真左)今年は委員会の数が一つ減って、四委員会の委員長が活動内容やみんなへのお願いを発表しました。

(写真右)ジャンケン列車では、1年生と2年生が最後まで勝ち残って長い列の先頭となりました。 
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 歯科検診
5/13 体力テスト
5/15 避難訓練
PTA定期総会
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300