最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:251
総数:1714445
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

授業風景 1年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 英語の授業風景です。
かなり長い文章を、まず学級全体が輪になって読み合い、次に隣同士で一人が日本語で、もう一人がそれを英語で声に出していきます。
発音もイントネーションも、しっかりしてきました。

授業風景 3年生 理科

3年生理科の授業風景です。
本日の課題は「エネルギーの移り変わりを説明できるようにしよう」。

運動エネルギーが熱エネルギーに変わったり、熱エネルギーが音エネルギーにー変わったりする様子を
確かめ、そこから分かることを見つけあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 英語の授業風景です。
グループの中でペアを組み、順番に例文に基づいたコミュニケーションを実演します。
オーバーアクション、ボディーランゲージ、大いに結構です。
英語を体全体で体験します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/5 2年生心肺蘇生法1日目
6/6 2年生心肺蘇生法2日目
6/7 テスト範囲発表
6/8 社会人の話を聞く会(2年生)
6/9 生徒総会
6/10 管内陸上大会
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517