医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年1組と3年4組で校長先生が地理の授業を行いました。クイズ形式で都道府県の特徴を学習しました。

今日の授業

画像1 画像1
1年1・2組で、保健の授業が行われていました。テーマは「ストレス」。「何かの刺激で自分の心と体がどうにかしなければいけない状態」がストレスです。授業でストレスを緩めるためにリラックスする方法を学習しました。

今日の授業

画像1 画像1
2年3組が音楽の時間に箏(琴)の練習をしていました。曲は「さくら」です。日本の伝統的な楽器は、音色が心に染み込んできます。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の授業の様子です。
写真左;1年1組 美術 粘土で動物を作っています。
写真右;3年   百人一首で盛り上がっています。

救急法の授業−2−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は、2年3・4組の女子です。みんな、真剣にがんばっていました。
AEDの使い方については、次のサイトをご覧ください。
http://www.amatobu-119.jp/kyukyu/AED/AED.html

救急法の授業−1−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩倉消防署から3名の方にきていただき、2年1・2組の女子が救急法を習いました。話を聞いても、実際にやってみるととまどう場面が見られました。実際に体験してみることの大切さがわかりました。

百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が各教室で百人一首をしていました。中には、上の句で取り合うチームもあり、白熱した戦いが行われていました。

曽野小での紙芝居読み聞かせ(3年選択国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼放課から5時間目にかけて、3年生の選択B国語の授業で、曽野小学校に出かけ、2年生の子たちに絵本の読み聞かせを行いました。
 2学期末から4つのグループに分かれて準備をしてきた取り組みです。小学生の子たちは予想していたよりもお行儀よく聞いてくれました。
 終わってから、「入試の面接よりも緊張した。」とつぶやく男子や、「予想が外れて、受けるとは思わなかったところで盛り上がって、受けると思ったところでは意外に反応がなかった・・・。」と語る女子。それぞれの思いを持って学校に帰ってきました。
 22日には選択A国語の生徒たちが、また曽野小に出かけます。みなさんよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
行事予定
2/12 朝礼・テスト週間
ユニバーサルデザインの授業
2/13 1年生曽野小学校訪問
公立推薦入試出願
2/14 曽野小学校6年生来校
2/15 委員会
第5回PTA定期委員会
2/16 学校施設開放日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517