最新更新日:2024/06/27
本日:count up33
昨日:45
総数:135437

出前授業(理科)その1

今日は3年生〜6年生向けの理科の出前授業がありました。メーテレの気象キャスターの「虫鹿里佳さん」とアクオスで有名なシャープから「神田敦子さん」に来ていただきました。虫鹿さんからは地球温暖化について実験をまじえ、わかりやすく授業をおこなっていただきました。神田さんには家電のリサイクルの仕組みと3Rの大切さを教えていただき、鉄とアルミとプラスティックの分け方を知りました。どちらも子どもたちにとって大変わかりやすくおもしろく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業(理科)その2

4時間目には温暖化の実験を行いました。空気と二酸化炭素を箱に入れ、上から暖めます。すると・・・。最初は空気の方が温度が高かったですが、時間が経つにつれて二酸化炭素の箱が空気より暑くなってきました。やはり、地球温暖化の原因のひとつは二酸化炭素なんですね。次にリサイクルの実験も行っていただきました。とてもおもしろくためになった授業でした。気象キャスターとシャープのお姉さん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい英語(高学年)

今日も外国語活動の授業がありました。6時間目には高学年でリナ先生が動物の名前を発音していました。とても暑い日になりましたが、元気いっぱいで英語を楽しんでいました。リナ先生のとなりは自称ジョニー先生です。
画像1 画像1

おはなしのへや(1)

 今日は掛川小で「おはなしのへや」という読み聞かせを行っていただきました。これは瀬戸市立図書館の「ランプの会」というボランティアサークルのみなさんの活動です。低学年はホールで、「たまごにいちゃん」と「ゆっくりがいっぱい」などを読んでもらいました。みんな静かに集中してきいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしのへや(2)

 3年生から6年生は音楽室で、お話をききました。初めに「ヤダくん」の誌をみんなでよみ、そのあと「ごんぎつね」をききました。みんな集中してよくきいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ササユリ

今年もササユリがきれいに咲きました。一昨年岡崎市の下山小学校で行われたササユリサミットでおみやげにもらってきたササユリが今年も咲いたのです。淡いピンク色がきれいですね。
画像1 画像1

3,4年道徳の授業

今日は3,4年生で道徳の授業がありました。「こっせつ」という題材で、家族愛について考える授業でした。日頃から家族のために、自分がどんなお手伝いをやっているか?お父さんやお母さんや兄弟の人たちが、家族のためにどんなお手伝いや仕事をしているか?などの話し合いをしました。そして、家族の大切さや思いやりの心を知り、家族の支えや感謝したことを発表しあいました。自分だけで生活しているわけではありませんね。家庭はもちろん学校でも、みんなと協力して助け合いながら頑張ることが大切ですね。
画像1 画像1

PTA草取り

 今日から毎月第2,4木曜日の8:30〜9:30まで、PTAのお母さん方で運動場の草取りをおこなっていただいています。少しでも子どもたちが気持ちよく体育の授業や放課で過ごせるよう、心遣いいただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!
画像1 画像1

田んぼの鉄柵が完成!

 昨年、いのししが時々出現し、田んぼや運動場が荒らされました。今年は田んぼを守るため、早々と鉄柵が張られました。地域のボランティアの冨田明朗さん、新井祐達さん、小林久仁於さんたちが協力してくださり、立派な柵ができました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい英語その1

今日は低学年で英語活動がありました。リェナ・ハッゲト先生が来られ、みんなで色(カラー)の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい英語その2

 英語でフルーツバスケット?ならず色を使ってカラーバスケットを行いました。みんな楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃その1

今日の3限、4限にプール清掃を行いました。ちょうど暑い日になり、絶好のプール清掃日よりでした。トイレから更衣室、プールサイドの草取り、そして小さいプールと大きいプールのみがきです。特に大きいプールの清掃の時には、男子がビショビショになりながらの活躍でした。本当に水が好きな子どもたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃その2

子どもたちは水が大好き!楽しんで清掃しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオサンキュー取材中その2

 昨日、ラジオサンキューの取材が続き、「校長先生と歌おう」の録音どりも行われました。みんな楽しそうに歌っていました。放送予定は5/31、6/1、6/2の3日間の7:10〜7:30、12:40〜13:00,16:00〜16:20です。ぜひお時間がある方は聴いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオサンキュー取材中、さつまいも植え

画像1 画像1
 きのうの田植えに続き、ラジオサンキュー(84.5hz)が取材に来ました。それで一部の児童で和太鼓の演奏を披露しました。アナウンサーの方も大喜びで感心、感激していました。この様子は後日ラジオで放送されます。学校へもその録音CDがもらえるということなので、みんなで聴きたいと思います。
 また、2年生でさつまいもの苗を植えました。大きなさつまいもが収穫できるといいですね。
画像2 画像2

お弁当その3

 今日は遠足の予備日なのでお弁当の日です。天気も良く、子どもたちは教室を出て、お気に入りの場所でランチタイム!さすが掛川っ子ですね。見ていると大人では到底考えられない場所で食べています。さあ、わが子はどこで食べているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当その2

 遊具の上で仲良く食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当その1

担任の先生や校長先生と一緒です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし給食(1)

今日からなかよし給食が始まりました。一週間なかよし班で給食を食べ、遠足の話し合いも行います。じゃぶじゃぶ池で濡れるので、着替えの用意がいるよ!という話も出てきました。木曜日の天気は良さそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし給食(2)

みんなおいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168