最新更新日:2024/06/27
本日:count up67
昨日:94
総数:464746

ビオトープで遊ぶ子たち

休み時間になると、子どもたちが草摘みにやってきました。ビオトープにはさまざまな草花が咲いています。子どもたちにとって格好の遊び場所になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日の朝

ビオトープの木々の茂り具合は、かなりのものです。
ビオトープの木々のもとを歩く心地よさを、子どもたちは楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校門で足を止めて

校門の近くにある仲良し広場に、掲示板が立っています。
その掲示板には、児童会の児童が作成した手書きの月予定を掲示しています。
子どもたちは登下校の途中に眺めては、予定を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の朝・ビオトープを通って登校

新緑が美しく、青々としてきました。
子どもたちの元気な登校の姿が、ビオトープに溶け込んでいます。
画像1 画像1

5月22日のヤゴ救出作戦

 プール清掃のための水抜きの時期を見計らって、4年生がヤゴ救出作戦を実行しました。今年はこの時期にしては例年より温かく、ヤゴが成虫になるのも早かったようでした。助ける前に自力で成虫になっていたようで、捕まえることができたヤゴの数は少なかったです。
 このプールも、オフシーズンには、ビオトープと繋がる大切な自然となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 振替休日
1/23 クラブ
1/24 月曜時間割

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

5年学年通信(輝き)

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563