日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

野外学習2日目[6]

画像1 画像1
美浜少年自然の家を予定より5分早く、13時10分に出発しました。途中トイレ休憩をとりながら、学校に向かいます。

野外学習2日目[5]

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式です。はじめのことば、代表あいさつなどを含め立派に式ができました。

野外学習2日目[4]

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の昼食です。メニューは、唐揚げが中心のいわゆる唐揚げ弁当です。暑くなってきたので、お茶をよく飲んでいます。

野外学習2日目[3]

画像1 画像1 画像2 画像2
「ウォークラリー」活動です。班で協力し、チェックポイントでクイズを考えながらハイキングをしました。全ての班が無事ゴールしました。

野外学習2日目[2]

画像1 画像1 画像2 画像2
「朝のつどい」後、清掃、荷物整理が終わり、朝食の時間です。朝食バイキングのメニューは、パンまたはご飯が選択でき、おかずの種類もたくさんあります。何にしようか迷いながら、班ごとに楽しく食べています。おかわりをする子もたくさんいます。

野外学習2日目[1]

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。天気は晴れです。午前6時30分、全員体調は良く、元気に起床しました。午前7時からの「朝のつどい」です。代表の子が立派にスピーチをしました。この後、清掃、荷物整理、朝食と続きます。

野外学習1日目[9]

画像1 画像1 画像2 画像2
就寝の時刻が迫ってきました。シーツの準備ができ、歯磨きも終わりました。今日1日、予定どおりプログラムを終え、楽しい思い出を作りながら、全員元気に過ごしています。これで1日目の野外学習情報を終わります。

野外学習1日目[8]

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤが始まりました。火の神から6つの火が授けられ、井桁に火がつきました。ゲームや各学級のスタンツで盛り上がっています。もう周りは真っ暗です。

野外学習1日目[7]

画像1 画像1 画像2 画像2
入浴が終わり、全員元気に食堂に揃いました。夕食の時間です。外部業者からの弁当ですが、メニューはハンバーグ、串カツ、焼き魚、野菜の煮物など、子どもたちが好きそうなものばかりです。残さず食べている子もたくさんいます。次はいよいよキャンプファイヤです。

野外学習1日目[6]

画像1 画像1 画像2 画像2
「砂の造形」活動での作品です。どのチームも力作揃いです。カメ・サル・ペンギン・お城など、貝殻や海藻を使って工夫した作品が出来上がりました。

野外学習1日目[5]

画像1 画像1 画像2 画像2
「砂の造形」活動が始まりました。チームワークよく土台から作りはじめています。中には波と戯れることに夢中の子もいるようです。

野外学習1日目[4]

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の時間です。広い講堂で、部屋ごとに分かれて楽しく食べています。家庭で作っていただいた弁当は格別の味です。昼食後、いよいよ海岸へ出発です。

野外学習1日目[3]

画像1 画像1 画像2 画像2
シーツを受け取り、入室です。着替えを済ませ、「砂の造形」活動の準備です。天気はやや曇り、海はおだやかで、絶好のコンディションです。

野外学習1日目[2]

画像1 画像1 画像2 画像2
予定どおりの10時20分、みんな元気に、美浜少年自然の家に到着しました。すぐに入所式とオリエンテーションです。入所式では、代表あいさつをはじめ、司会、進行など、係児童が自分の役割をしっかり果たすことができました。あいさつも元気にできる5年生です。

野外学習1日目[1]

画像1 画像1 画像2 画像2
野外学習のスローガン「ルールを守り、みんなで楽しく過ごそう野外学習!」を確認し合った出発式が終わり、【美浜少年自然の家】へ出発です。

5年生 理科「メダカの卵の観察」

画像1 画像1 画像2 画像2
理科でメダカの卵の観察をしました。双眼実体顕微鏡や解剖顕微鏡を使って、卵を見ました。小さな卵の中で動く姿を見て子どもたちは驚いていました。

学年集会 キャンプファイヤー練習(五年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日(木)
 今日の五時間目に野外学習の夜に行うキャンプファイヤーの練習をしました。まずは,キャンプファイヤーの流れを確認し,その後入場や歌の練習をしました。歌の練習では,何回か練習していくうちに声も出るようになり,最後にはみんなの歌声が体育館に響き渡っていました。
 キャンプファイヤーの係の児童たちも毎日練習に励んでいます。
 みんなで盛り上げて楽しいファイヤーになるといいですね。

5年生 外国語「How are you?」

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語の授業で調子をたずね方を学びました。「How are you?」に対して、「I'm happy!」「I'm hungry.」など様々な答え方の練習をしました。
また英語で楽しくアクティビティもしました。みんな元気な声で英語でコミュニケーション活動をしていました。

5年生 国語「春から夏へ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の国語で俳句や詩などを通して季節の言葉を学びました。また、それぞれが今の季節を思い浮かべて、俳句を作り、コンテストを行いました。大賞や優秀賞に選ばれた児童は、嬉しそうにみんなの前で気持ちを込めて俳句を詠みました。

5年生 家庭科「ワッペン作り」

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の裁縫でワッペンを制作しています。フェルトを使い、習った波縫いやかがり縫いでワッペンを作りに奮闘中です。出来上がったワッペンは野外学習で使う予定です。野外学習でみんなの胸に素敵なワッペンがつくといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421