最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:168
総数:750367
校訓「正しく 明るく 健やかに」

七夕飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日(金)、各学年・学級の廊下に七夕飾りがかざられました。それぞれの願いを短冊に書き、結びます。こっそりのぞいてみると、1年生は部活動での上達や試合に出て勝ちたいこと、成績が上がりますようになど。3年生は、夏の大会で優勝できますように、希望する進路に進められますように、応援合戦や合唱コンクールで優勝できますようになどが目立ちました。二十四節気にあるように、日本の季節感は世界でも優れています。それだけ感性が豊かな民族なのだと思います。スーパーにおいしそうな桃やサクランボがならんでいます。買おうかな、なんて迷っていると、すぐにスイカに売り場を取られてしまいます。時の流れは、思っている以上に速いものです。願いをかなえられるように、今すべきことに全力で取り組んでほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/9 3年薬物乱用防止教室
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp