最新更新日:2024/06/28
本日:count up71
昨日:154
総数:676945
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

パネル紹介

最後は青組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

パネル紹介

黄組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

パネル紹介

続いて緑組。
画像1 画像1
画像2 画像2

パネル紹介

最初は各色の応援パネルの紹介です。各色とも、さまざまな工夫が凝らしてあります。
まずは赤組。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭開幕

体育祭が始まりました。体育委員長の松浦君が選手宣誓をしている様子です。
画像1 画像1

駅伝競争大会in南越地区

本日、南越地区駅伝大会が行われます。
しばらく続いた雨もあがり、選手のやる気も十分です。がんばれ三中!
<予定>
女子発走 10:00
男子発走 11:00
オープンレース 12:30
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習に熱が入っています2

体育祭は12日に延期になり、平日開催となりましたが、お時間がありましたら、ご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習に熱が入っています

あいにくの雨模様でしたが、各色とも応援が完成に近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭延期のお知らせ

8日(土)に行う予定の体育祭は、悪天候が予想されるため、12日(水)に延期します。

これに伴い、次のような対応をします。

1.8日(土)、9日(日)は休み。ただし、8日については、部活動および3年生の活動(応援団・パネル製作)は可。

2.10日(月)、11日(火)は通常の授業を行います。ただし、10日についてはスクールランチがありませんので、各自でお弁当とお茶の用意をお願いします。

3.12日(水)はスクールランチがあります。

なお、体育祭当日については、駐車場の余裕がございませんので、参観される場合は、自動車での来校をご遠慮ください。

体育祭予行練習

体育祭の予行練習の様子です。本番さながらに熱のこもった戦いになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

1日遅れですが、始業式の様子です。
夏休み中の、南越地区陸上大会や書道の学書展の入賞者の表彰を行いました。
2学期の第1週目、第2週目は、学校祭の準備で、慌ただしい日が続きます。みなさんの力で学校祭を盛り上げましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

台風21号の対応について(変更)

台風21号の接近に伴う対応について、以下のように変更いたします。


9/4(火)  
 臨時休校 (全員自宅待機) 
9/5(水)
 始業を1時間遅らせ、9:05に入室完了。

今後の状況で変更になる場合は、緊急メールとHPを通じて連絡いたします。

南越地区陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨が降る中、暑い夏の練習の成果を発揮する為、みんな自己ベストを目指して戦っています。
ガンバレ!三中!

地区陸上大会の練習

地区陸上大会が28日に東運動公園の陸上競技場で行われます。
各競技に分かれて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校登校日

夏休みの真ん中の今日は全校登校日でした。県大会やコンクールなどの表彰の後、新しくいらっしゃった先生の新任式を行いました。
新任の先生は、英語担当の田邊礼佳先生です。1年生の副担任となります。これから、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収

本日の資源回収では、多くの方のご協力をいただき、ありがとうございました。資源回収で得た収益は、学校の活動のために使わせていただきます。
画像1 画像1

全校集会

6校時の全校集会の様子です。
図書委員会からは多読賞の表彰がありました。また、9月8日に行われる体育祭の色決めの抽選が行われ、発表ごとに一喜一憂する声があがっていました。
各色の構成は次の通りです。
赤組:1-3・2-2・3-2
黄組:1-4・2-3・3-1
青組:1-1・2-1・3-3
緑組:1-2・2-4・3-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

6校時に火災を想定した避難訓練を行いました。東消防署の署員の方に、消火器の使い方などを教えていただきました。生徒のみなさんは、真剣な様子で避難をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブロック塀等の状況調査協力のお願い

 6/18に大阪府北部で発生した地震による塀の倒壊で、小学生と見守り隊の方が亡くなるという事故が発生したことから、小中学生の通学の安全確保のため、県教育委員会より通学路におけるブロック塀等の状況調査依頼がありました。
 つきましては、通学路のブロック塀等の状況についての情報収集にご協力をお願いいたします。本日、お子様に調査依頼の文書をお渡ししましたので、詳細は文書をご覧になってください。
 なお、配布した文書は、右側のメニュー「おたより」の欄からも見ることができます。

期末テスト1日目

今日から期末テストです。勉強した成果が出せるといいですね。
写真は上から1年、2年、3年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/19 喫煙防止教室(1年)
2/21 期末テスト
2/22 期末テスト

三中だより

部活動通信

青少年のネット非行・被害対策情報

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

道徳通信

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434