最新更新日:2024/06/26
本日:count up11
昨日:299
総数:1713871
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

管内卓球大会

画像1 画像1
女子は城東中学校にフルセットでジュースにつぐジュースの末、2対3で惜敗しました。

管内卓球大会

画像1 画像1
男子は5対0で大口中学校に勝ちました。

管内卓球大会

画像1 画像1
男子が始まります。対大口中学校です。

管内卓球大会

画像1 画像1
女子2回戦が始まります。対城東中です。

管内卓球大会

画像1 画像1
1回戦が終了しました。5対0で勝ちました。

管内卓球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
女子1回選が始まりました。相手は岩倉中学校です。

地区懇談会打合会の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曽野小、岩倉東小、南部中の3校合同で、地区懇談会の打合会が、南部中学校で開かれ、熱心に話し合われました。

3年生激励会−5−

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、校長先生からお話しをいただき、拍手で選手を送りました。とても温かい会になりました。

3年生激励会−4−

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、3年生からの後輩への感謝の言葉と「ありがとう」の合唱、そして全校で校歌を歌いました。

3年生激励会−3−

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、応援団からの激励、1・2年生からの激励がありました。

3年生激励会−2−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各部が決意表明を行いました。

3年生激励会−1−

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日からの大会での健闘を祈る意味も込めた3年生激励会を行いました。
 3年生入場の後、生徒会執行部と有志の生徒がダンスを披露してくれました。

3年生激励会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の3年生激励会に向けてのリハーサルが行われています。楽しく温かい会になりそうな予感がします。みなさんぜひご来校ください。
 1 日 時 平成19年7月13日(金)14時〜15時
 2 会 場 本校体育館

NYCボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曽野小学校校区の「子ども会ドッジボール大会」が開催され、NVC南中生もラインズマンとして、17名が参加しました。競技も天候もアツイ1日となりそうです。

西尾張陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子走り幅跳びで入賞した岡本さんの見事な跳躍です。

西尾張陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生女子800m、男子100m決勝の様子です。畠山さん、工藤君の力走です。

西尾張陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
女子走り高跳びの表彰式の様子です。水越さんが見事2位に入賞しました。

西尾張陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と3年生の100m予選です。工藤君、本間君が出場しました。

NVCボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
稲荷町の廃品回収に参加しました。どの部活動も夏の大会前で参加者は4人でした。でも、子ども会の係の人は、「中学生が一人でもいてくれると、とても助かります。」と言ってみえました。4人で、中学生パワーを発揮してくれているようです。

西尾張陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
南中選手団です。フィールでは走り高跳びが始まりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
行事予定
2/18 1・2年学年末テスト 3年実力テスト
2/19 1・2年学年末テスト 3年実力テスト
2/20 1・2年学年末テスト 
交通死亡事故ゼロを目指す日
2/22 生徒総会
紙芝居読み聞かせ(曽野小)13:40〜
2/23 PTAコーラス
学校施設開放日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517