最新更新日:2024/06/26
本日:count up31
昨日:305
総数:1713592
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今季最も冷え込んだ朝ですが、少し動くとすぐに汗ばみます。運動しやすい気候です。今日もどの部も元気に活動していました。

今日の昼放課

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼放課の様子です。
写真左;図書館はいつものように満員です。
写真中;漢字の勉強を熱心に取り組んでいる人たちがいました。
写真右;3年生は合唱コンクールのパート練習に取り組んでいました。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝練習の様子です。日が短くなり、帰りの練習がじっくりとできない日が続きます。朝練習をより充実させましょう。

市民ふれ愛まつり ジュニアオーケストラ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホールの前のロビーで、2曲演奏しました。参加している南中生も頑張っていました。

長良東小学校参観

画像1 画像1
今日は岐阜市立長良東小学校に来ています。詳細は後ほど紹介します。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目の授業の様子です。
写真左;3年選択社会 「今週のわからん」世の中のニュースについての疑問を先生に質問し、解説してもらっています。
写真中;2年3組英語 「不定詞・動名詞」これからプリントで学習します。
写真右;1年1組理科 「物質を密度で区別しよう」体積を量り、密度を計算して、何の金属かを当てます。当たるかな?

今日の朝のSTは…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も3階から美しい歌声が響いてきました。職員室前には、昨年の曲紹介が貼られました。今年も昨年のものを参考に各クラスで作成します。いよいよ合唱コンクールのシーズンが始まります。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝練習の様子です。肌寒い気温ですが、動くとじわりと汗ばみ、スポーツにはちょうどよい季候です。

今日の帰りのST

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰りのSTでは、3階の廊下に3年生の歌声が響き渡っていました。合唱コンクールはハイレベルの争いになりそうです。

花委員会 朝の活動「落ち葉掃き」11/8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
落ち葉の季節になりました。今日は正門の落ち葉掃きをしました。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は立冬。ひんやりした朝でした。2年生が名古屋分散学習なので、朝練習は1年生だけの参加です。

今日の朝のSTは…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のSTの時間には、3年生の教室から美しい歌声が響いていました。どのクラスも、心を一つにして練習をしていました。

花委員会 朝の活動「落ち葉掃き」11/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始まったばかりの活動です。毎回メンバーが入れ替わります。今日は東門をきれいにしてくれました。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すがすがしい朝でした。風邪をひかないように十分注意しましょう。

PTA広報委員会

画像1 画像1
 夜も更けてきました(現在20時45分です)。今日もPTA広報委員のみなさんが研究室に集まり、熱心に編集委員会を開いてみえます。ほんとうにありがとうございます。
 できあがりを楽しみにしています。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目の授業の様子です。
写真左;3年2組 数学「相似」三角形の相似の条件を考えています。
写真中;2年1組 社会「国際協調の高まり」キーワードを確認しています。
写真右;1年2組 数学「方程式」問題を解いています。
 どの教室も勉強に前向きに取り組む姿勢を感じました。

花委員会 朝の活動「落ち葉掃き」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花委員会で企画して先週からスタートした落ち葉掃きです。今日は南門をきれいにしてくれました。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球部の活気のある練習が目を引くました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目の授業の様子です。
写真左;3年4組 国語「ことわざテスト」の答え合わせをしていました。
写真中;2年4組 理科 炭酸水素ナトリウムを熱して、発生した気体を石灰水に通す実験をしていました。もちろん白く濁りました。その気体は…。
写真右;1年4組 社会「モンゴルの来襲と日本」ワークシートにしたがって学習を進めています。 

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の気温が下がってきました。十分にウォーミングアップを行いましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
4/3 入学式準備
4/4 入学式・学級写真
4/5 桜まつり山車巡行
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517