最新更新日:2024/06/29
本日:count up95
昨日:251
総数:1714531
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

花委員会フル回転

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
例年にも増して過酷な夏を乗り越えた雑草たちは、適度な湿り気を手に入れたとたんに、すくすくとたくましく育っています。今日の委員会の時間にどの学年も花委員会の人たちが大活躍でした。たくさんの草を取ってくれました。

今朝の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝もどの部もがんばって練習をしていました。卓球部は狭いスペースを有効に使って練習をしていました。ソフトテニス部・ソフトボール部は、先生の指導のもと、温かい雰囲気で技術を磨いていました。

体育大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今日から体育大会の練習が始まりました。応援合戦、門柱・学級幕づくりに分かれて取り組みが始まりました。

今日の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の授業がスタートしました。
左の写真は1年4組理科「光の反射と屈折」、先生の話に真剣に聞き入る様子が印象的でした。中央は2年2組英語「ヒヤリングの練習」、聞き取った英語をノートに書き込んでいます。右は3年4組美術「立体感のある平面構成」、色づかいに気をつけて鮮やかな作品が仕上がりつつあります。

今朝の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これからは朝の部活も大切です。どの部活動もがんばっています。

今日の部活動−3−

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部とサッカー部は対抗リレーをしていました。剣道部は先生の訓話を聞いていました。

今日の部活動−2−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今後は、短い時間を有効に活用した練習をして、新人戦に臨んでもらいたいものです。

今日の部活動−1−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終下校時刻が5時30分になりました。明日からは体育大会の練習も始まるので、部活動の時間が短くなります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
行事予定
2/4 紙芝居読み聞かせ(曽野小)13:40〜
朝礼・2年薬物防止教室・立春
1・2年テスト範囲発表
2/5 1年生東小訪問
私立一般入試1日目
集金引落日
2/6 私立一般入試2日目
2/7 2年救急法の授業
私立一般入試3日目
2/9 PTAコーラス
学校施設開放日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517