最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:299
総数:1713874
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

2年プレ合唱コン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目には、2年生がプレ合唱コンを行いました。この1週間でかなり上達していました。このまま行けば、本番がとても楽しみです。

今日の昼放課

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が教室で合唱の練習をしています。2年生は、プレ合唱コンクールのために体育館へ入場しました。

校長先生との会食会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2組3回目の会食会でした。これまでで、最高ににぎやかな会食会になりました。ある生徒の「南中生でよかったぁ…。」のつぶやきに、他の生徒が「そうだね。」とうなずいていました。幸せな子どもたちだと思いました。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は冷え込みの厳しい朝でしたが、一生懸命に活動していました。

また会う日まで

画像1 画像1 画像2 画像2
Mentakab National Secondary Schoolには、来年も訪問する予定です。また、会う機会もあるでしょう。今日の日が、また来ることを願って…。

校長室でのセレモニー

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のお別れです。校長先生から、「将来、マレーシアと日本の交流のための架け橋となって活躍してくださることを期待しています。」という挨拶がありました。

涙の別れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各教室では、お別れの会が開かれていました。涙、涙の人たちもいました。今日の日が、日本でのよい思い出になってくれればと思います。

今日の授業−3−

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目の様子です。3年生選択数学では、NURさんもいっしょに問題を解いていました。同じく選択理科では、CHANさんが参加していました。CHANさんは生物学が好きなそうです。

校長先生との会食会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2組2回目の会食会でした。特別にMentakab National Secondary SchoolのCHUAH LENG OOI教頭先生といっしょに会食しました。それぞれ、中学校の思い出を英語で紹介してもらいました。

今日の授業−2−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目の様子です1年1・2組は体育で柔道の授業でした。SOHさんは興味深そうに話を聞いていました。2年1組は、英語の授業でした。NEOさんも英語のテープをじっくり聴いていました。2年4組は理科で原子の授業でした。日本語ばかりで、NGさんは理解できたでしょうか。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目の様子です。1年1組では、調理実習をしています。LEONGさんも参加していました。1年3組では社会科世界地理の授業です。CHONGさんはかなり世界の国について詳しいそうです。1年4組は数学の授業でした。THONGさんは一生懸命ノートを取っていました。

働く人の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、3学期に行う職業体験に備えて、トヨタ自動車人事部の古川利孝さんをお招きして『企業が求める人間像』についてお話をうかがいました。ざっと次のような内容でした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 第一にルールを守ること。なかでも時間を守ろう。時間を守る人は信頼されるので、5分前処理を心がけよう。自分の時間だけでなく、相手の時間、みんなの時間を大切にしてほしい。
 次に挨拶・返事。面接では、一夜漬けの挨拶は見抜くことができる。自然にできるように、今から身につけてほしい。特に、工場の中では、返事は危険防止のためにも大切である。
 さらに、自律。特に自分の考えをもつことが必要だ。みんなも、進路を決める時に、友だちが行くからではなく、自分でどうしてその進路を選ぶのかを考えて決めてほしい。
 最後に、体力と精神力を身につけてほしい。体力は学生時代しか身に付かない。精神力とは、耐える力、我慢する力のことだ。我慢できないと、社会人としてやっていけない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 その後、質疑応答を行いました。「時間を守る秘訣は?」という質問には「余裕をもつこと」、「乗っている車は?」という質問には「会社を愛しているからトヨタ車。みんなも自分の学校を愛してほしい。」と言われました。
 人を見抜くプロのお話は、職業体験だけでなく、これからの学校生活にも役立つ内容でした。古川さん、ありがとうございました。

合唱コン色別交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールに向けて、体育大会の時に作った色別ブロックごとに交流会を行います。今日は黄色ブロック(1の3、2の4、3の3)の交流会がありました。
 下級生は上級生の歌声にたいへん刺激を受けていたようです。
 各学級の歌の後、気付いたことを発表し合いましたが、3年生を中心に、練習に臨む心構えはもとより、発声練習の方法など具体的・専門的な助言もたくさん出し合いました。

発声講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼放課に、校長先生による男声の発声法講座がありました。あくびが出る時に「あ〜」と声を出した時の後半の声が合唱の発声に近いこと、のどを開くと話し声も変わることを教えていただきました。

今日の朝のSTは…

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の朝のSTの様子です。合唱コンクールの練習が盛り上がってきました。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の部活動の様子です。冷え込みはなく、さわやかで、絶好のコンディションでした。

3年プレ合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6時間目には3年生がプレ合唱コンクールを行いました。学年合唱に続き、各学級が発表しました。本番まであと2週間。他のクラスの歌声を聴き合ったことで、これからますますペースが上がると思います。

今日の昼放課−2−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は学年合唱曲「HEIWAの鐘」のパート練習をしていました。

今日の昼放課−1−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼放課の様子です。
写真左;議員が打合せをしています。
写真中;1年生が教室で合唱コンクールの練習をしていました。
写真右;有志応援団が「マレーシア IN 岩倉」のための練習をしていました。

花委員会 朝の活動「落ち葉掃き」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テストが終わりました。天気は曇っていましたが、正門をきれいにしてくれて、心はスッキリです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
行事予定
2/2 学校施設開放日
2/4 紙芝居読み聞かせ(曽野小)13:40〜
朝礼・2年薬物防止教室・立春
1・2年テスト範囲発表
2/5 1年生東小訪問
私立一般入試1日目
集金引落日
2/6 私立一般入試2日目
2/7 2年救急法の授業
私立一般入試3日目
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517