最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:50
総数:437297

2学期の合い言葉は「てきぱきと」と「思いやり」

 2学期がスタートしました。子どもたちは、元気に登校し、始業式も上手に過ごしました。1学期の合い言葉は「きちんと」でしたが、2学期は「きちんと」の上に「てきぱきと」を合い言葉にがんばりましょうと、話しました。
 また、10月中旬からは、新校舎建築のために運動場が使えなくなります。活動場所が狭くなり窮屈な思いをしますが、そんなときこそ「思いやり」の気持ちで周りの人に接することが大切です。
 「てきぱきと」行動するとともに、自分も周りの人も大切にする「思いやり」を気持ちをもって2学期も上手に過ごしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 体育館朝礼  児童会役員選挙告示  ワトソン先生来校 5の2 5の3   身体計測3年   丸岡先生来校 6の1 6の2
1/15 秋山エンナ先生来校  身体計測4年
1/16 身体計測2年・なかよし  クラブ活動  PTA運営委員会19:00-
1/17 わくわくドレミ  スクールカウンセラー来校  清川先生来校
1/20 学校安全日  登校指導 集金振替日  身体計測1年  班長会
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269