最新更新日:2024/06/26
本日:count up47
昨日:78
総数:570558
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

1月7日(水)スピーチ・始業式等

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の始業式の前にスピーチが行われました。学年各1名が発表しました。冬休みの楽しかった思い出を話す児童、3学期の具体的な目標などを力強くスピーチする児童など体育館にひきしまった風がふきました。始業式で校長先生は、「ひつじ」について話されました。「未」は未来を表します。「羊」は美しさを表します。2015年を未来に向かって美しく、温かく進んでいきましょうと言われました。そして、いつもの4つの約束を言われました。「あいさつをしよう」「靴などをきちんとそろえよう」「早寝早起き朝ご飯」「いじめをしない」そして、もう一つ「冬休みの宿題をしよう」でした。式の後、5年2組の担任の「飯田孝子」先生の紹介がありました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872