最新更新日:2024/07/04
本日:count up5
昨日:270
総数:1054104
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

盛り上がった体育大会 その4

 閉会式。成績が発表されました。総合優勝は、1年B組、2年C組、3年D組となり、代表に賞状とトロフィーが授与されました。
 今大会は、開閉開式の運営を生徒会執行部が行いました。練習の成果を遺憾なく発揮し、堂々としたすばらしい典礼でした。執行部の皆さん、ご苦労様でした。
 大会を終えての片付け作業。暑さ対策で設営したテントも、ボランティアを買ってでてくれた生徒有志の協力もあり、速やかに作業が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がった体育大会 その3

 今年度の生徒会種目は「大玉送り」。PTA&おやじの会の皆さんも飛び入りで参加しました。結果は、PTAが参加したF組がダントツのタイムで優勝となりました。
 続いて、各クラスが練習を重ねてきた「みんなでジャンプ」。縄の回し手の気合いに、クラスの心が一つになり、回数を重ねていきました。その結果、3年D組と2年A組が、それぞれ新記録を樹立しました。
 大会の最後を飾るのが「代表リレー」。クラスのために最後まであきらめない走りとそれを応援する声。どの学年も、すばらしいレースを展開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がった体育大会 その2

 新種目の「クラス対抗縄跳びリレー」。先生チームも参加し、軽快な走りを見せてくれました。もう一つの新種目が「みんなで綱引き」。学年ごとにリーグ戦を行い、力の入った攻防が繰り広げられました。
 午後の部の最初を飾ったのが「部活対抗リレー」。各部が意地と誇りをかけてのリレーは、転倒続出の波乱の展開になりました。優勝は、運動部男子がサッカー部、運動部女子がバスケットボール部、文化部は美術部でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がった体育大会 その1

 秋の青空の下、今年度の体育大会が行われました。安川くんの指示で全校生徒が入場。開会式で校長先生は「君たちの体育大会を見に来てくださったお客様へのおもてなしの心を忘れず、みんなが競技に応援に精いっぱいの力を発揮し、大いに楽しんでほしいと思います。」と話されました。続いて、生徒会長の中野さんが堂々とした選手宣誓をし、矢野さんの指揮で全校生徒がストレッチ体操を行い、いよいよ競技開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会を明日に控えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会を明日に控えて、晴天に恵まれ、予定通り体育大会の全体練習を午前中に済ませ、午後からは各委員会ごとに準備が進められました。草取りで校内整備に取り組む委員会もありました。ST後は、ボランティアで各学年用のテントを生徒たちに設営してもらいました。1年から3年までの生徒たちがそれぞれ自分たちの学年を分担しました。商工会や東小学校から16張りのテントをお借りして設営し終わった風景は、壮観でした。2年生や最後まで手伝ってくれた3年生の生徒たちは、完了時に思わず拍手が湧き起こっていました。今日の準備活動にそれぞれ達成感をいだき、明日のがんばりに期待をするひとときでした。

甲冑を身につけました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、清洲城を見学した3年C組の生徒が甲冑試着体験をしました。凛々しい若武者の姿に、思わずパチリ! 

体育大会の全体練習始まる

 台風一過、猛暑が戻ってきました。そんな中、2限放課には運動場からかけ声と歓声が聞こえてきます。クラスでまとまっての「みんなでジャンプ」の練習です。うまくいかず話し合う姿。担任の先生のアドバイスに真剣に耳を傾け、回を重ねるに連れて高まっていくかけ声。クラスの団結が深まる様子が伝わってきます。あと1週間、本番までにどれだけ回数を増やしていけるか、楽しみですね。
 今日から体育大会の全体練習も始まりました。猛暑の中で生徒の体調が心配されましたが、皆真剣に開会式の練習に取り組み、予定通り練習を終えることができました。学校評議員会のため本校を訪ねられた評議員の皆様も、生徒のがんばる姿に目を細めてみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました

 今日は防災の日。本校でも避難訓練を行いました。今回は、清掃終了時に地震が発生したという設定で実施したところ、避難完了までに4分40秒という時間がかかりました。
 その後、本館4階に取り残された生徒を救助するため、業者の方に指導をいただきながら救助袋を使った訓練を行いました。引き続き、本館3階に取り残された生徒を救助するため、西部消防署の皆さんにはしご車を利用した訓練をお願いしました。訓練に協力してくれた生徒会役員の皆さん、お疲れさま。
 東海地震がいつ起きてもおかしくないといわれています。今回の訓練を契機に、地震発生時にそれぞれがどう助け合い行動すべきか、考えてみたいものですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました!

 今日から2学期スタート。生徒の元気な様子に、学校は久々に活気にあふれました。
 始業式に先立って、夏の愛日大会で第3位に輝いた男子バレーボール部、東尾張吹奏楽コンクール大編成の部で銅賞に輝いた吹奏楽部の伝達表彰が行われました。
 始業式では、校長先生から各学年に向けて次のような話がありました。

★1年生・・・がまんをすることを覚え、少しぐらいのことでへこたれない精神力を身につけてほしい。
★2年生・・・3年生からバトンを受け継ぐ時期なので、責任の持てる発言や行動を心がけてほしい。
★3年生・・・自分の将来に大きな夢を描き、自分自身の無限の可能性を引き出すよう、今という時を大切に過ごしてほしい。
 
 2学期の終わりにはこれらの目標が実現できるよう、充実した学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
小さなサインが見えますか
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404