最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:255
総数:1052162
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

吹奏楽部、コンクールに出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、瀬戸文化センターに於いて行なわれる県吹奏楽コンクールに、清洲中吹奏楽部が出発しました。人の心に響くメロディを奏でることができますように。

全校除草

 清洲中では、昨年度から1日に4回(9時・11時・13時・15時)暑さ指数を測定しています。今日13時の暑さ指数は33.1となりました。
 
 給食後、全校除草が行われました。2年生の生徒たちは第2グランドの草取りをしました。地面が乾いてとりにくいのですが、どの子もよく頑張ってくれました。暑い最中の除草作業でしたので、休憩と水分補給には十分気をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期保護者会

 昨日から保護者会(三者懇談会)を行っています。生徒たちは懇談時間に合わせて、部活動を中断して参加することになっています。
 今日はあいにくの雨で、外の部活動は全て活動を中止でした。そのためか、各学年の控え室は懇談を待つ生徒たちでいっぱいでした。それぞれ自主学習をしながら待っていたようです。懇談会は明日も行われます。
画像1 画像1 画像2 画像2
小さなサインが見えますか
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404