最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:180
総数:898121
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

入退場練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日の朝礼後、全校で入退場の練習をしました。開会式・閉会式での位置の確認をしました。

赤組応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月8日の給食後、きらきらタイムで、赤組応援団は応援練習を行いました。だんだん声が出てきています。

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日の1時限目の前に、運動場で全校練習をしました。今日は、全校隊形の並ぶ位置と、控え席の位置を覚えました。そして、全校ストレッチを練習しました。その後、全員で運動場の石拾いをしました。運動場には石が多いので、特にトラック中心に拾いました。

9月のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日の朝、民生児童委員さん、役場の方、PTA生活委員の方がたとともに、あいさつ運動を行いました。少しずつ、北っ子のあいさつの声も大きくなっています。地域の方にあいさつをする北っ子も増えています。あいさつの輪を広げていきましょう。

表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の後、表彰伝達がありました。みどりの学習教室の6年生、スポーツ少年団女子のチェリーズ、2年女子のCBC子ども絵画展入選の伝達を行いました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日、2学期は始業式で始まりました。最初に大きな声で校長先生とあいさつをかわすことができました。校長先生から、1学期の終業式で話のあった生活リズムや、安全、ふだんできないことをするという、夏休みの過ごし方について、子どもたちへ確認の質問がありました。その後、2学期いろいろな行事があるということ、そして、あいさつ、時間を守る、そうじの3つをがんばりましょうというお話がありました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 終業式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562