最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:190
総数:898303
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

6年生のみんなへ

 【生活の中での学びを見つけよう!!】

 普段の生活の中で、当たり前に見ているものや感じていることも実はあまり知らないことがたくさんあります。ちょっとだけ「これなんだろう?」という気持ちをもって調べてみると楽しいですよ。今日はそんなちょっとした例を紹介します。テーマは「いちご」です。




・いちごは赤いところが実だと思っている人が多いですが,本当は,黄色いつぶつぶ1つ1つが実。
・いちごは,植物学的にはバラ目バラ科の植物で,バラの仲間なんです。
・いちごは,果物だと思われがちですが,実は野菜の仲間なんです。
・日本のいちごの生産量は世界トップ3。ちなみに1位はアメリカ。2位はスペインなんです。
・いちごを英語で「strawberry」と言いますが,「straw」とはわらのこと。名前の由来としては、諸説ありますが、昔は、わらをしいたかごにいちごを積んでいれたことからきています。


こんなふうに,1つのものを調べると、いろんな豆知識が分かって楽しいですよ。みんなも何か調べてみてね。
画像1 画像1

6年生のみなさんへ

 6年生のみなさん,学校からの宿題はそろそろ終わりそうですか。学校が始まってから,スムーズに授業が受けられるようしっかり学習しておいてね。そして,学校再開の延期に伴い,学校からみんなの家へ,課題パート2が届くよ。計画的にコツコツ宿題を終わらせていこう!!

 さて,今日も漢字の問題です。下の漢字は,ある法則にしたがって順番に書かれています。どんな法則か分かるかな。また,?に入る漢字は何かな?考えてみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の休業中課題について

 5月11日(月)に発送される休業再開延長分の課題について,到着後,中身を確認し,計画的に取り組んで下さい。課題プリント集の中に,家庭学習計画の一例を示したものがありますので,参考にしていただければと思います。また,このホームページの右側にある「6年通信【believe】」の「6月号」から学習に役立つインターネットサイトにアクセスできるようリンクが貼ってありますので,よろしければご活用下さい。よろしくお願いします。

6年生のみんなへ

 6年生のみなさん,元気に過ごしていますか。今日はコナモンの日です。ステイホームを楽しむために,お家でたこ焼きやお好み焼きを作ってみるのもいいですね。
さて,前前回,先生たちが身体で表現していた漢字の部首は「きへん」でした。みんなはきへんを使った漢字を何個書けたかな。例えば,「材・札・机・村・杯・枚・林・栄・来・桜・校・楽」など,たくさんの漢字があります。

 そして,今日の問題はこちら!
第一問 漢字の間違い探しです。下の四つの漢字の,間違っている所はどこでしょう。
第二問 先生たちが身体で表現しているのは,線対称かな?点対称かな?
先生たちが表している〇対称、みんなも身体で表現してみてね。次回,答えを発表するよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみんなへ

最近,いいお天気ですっかり暑くなってきましたね。先生たちも半袖だったり,腕まくりしたりして過ごすことが多くなってきました。みんなも体温調節気を付けて暑さに負けないでね。

 ところで,リコーダー練習は順調かな?実は,先生たちもおうちで練習しています。このホームページの右側にある6年通信【believe】のところにある「カノン(リコーダー)」をクリックすると、先生たちのリコーダーを聞くことができます。

 学校が始まったらみんなの練習の成果も聞かせて下さいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみんなへ

 元気に過ごしていますか。休業期間がまた伸びてしまい、みんなに会える日も先になってしまって先生たちは寂しいです。でも、命を守るため!STAY HOME週間ということで、家での生活を充実させてね。


 さて、先生たちから届いた課題は進んでいますか。今日のホームページは、その課題プリントの中からです。「漢字の形と音」のプリントはもう終わった?


 さぁ問題です。先生たちが人文字で作った部首は何でしょうか。分かった人は、その部首が付く漢字をたくさん書きだしてみてね。次回のホームページで答えを発表します。この部首が付く漢字はたくさんあるから、10個以上見つけられるといいね。

【ヒント】4角の部首です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみんなへ

 こんにちは。おうちでの運動や宿題は進んでいるかな。

 今日,先生たちで英語の学年掲示を作りました。世界のいろいろな国の豆知識が分かるようになっています。学校に来たときに楽しく見てね。

 
 さて,6ザップ第三弾!今回は「体幹トレーニング」と呼ばれるものです。「体幹」が鍛わることで,姿勢がきれいになり,バランス感覚がよくなるだけでなく,いろいろなスポーツやトレーニングに有利になります。やっておいて損はないよ。がんばろう!!

 

 先生たちと同じポーズをとってみよう!!
 
 ポイント1.手から足まで一直線になること。
 ポイント2.上げるほうの手と足は,反対だよ。

 
 まずは,目指せ30秒。(左右両方) 
 
 1分以上できたら,ばっちりだ!!!

 レッツ,トライ!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみんなへ

 前回行った,「30秒間うで立てふせチャレンジ」の先生たちの結果発表〜!
浅野先生は11回・水津先生は105回(本当は14回…)・岸先生は28回でした。
みんなは何回できたかな?適度な運動をして健康な身体を維持してね!
 さて,今回の『6ザップ』はひざのための筋トレです。やり方を説明します。

1. いすの前に立ち,片足を一歩前に出して後ろの足のこうを座面にのせ,ひざを軽く曲げる。前のひざは90度程度に曲げる。両手はひざの上に置く。
2. 前の足に体重をのせたまま,4秒間かけてひざを曲げる。反動をつけずにこの動きを繰り返す。反対側も同様にする。【左右各20回×2〜3セット】

先生たちも実際にやってみましたが,足の筋肉が喜んでいます。次回の6ザップもお楽しみに!!
画像1 画像1

6年生のみんなへ

 前回の答えは「ひ」!分かったかな?  
 部屋の中にいて、あまり体を動かすことがないであろうみんな。今日
から先生たちが、部屋の中でできる運動シリーズを提供していくよ。つ
らいかもしれいけど、ぜひチャレンジ。名付けて「6(ろく)ザップ」!
だってできないもんって思わず、体を動かす楽しさを思い出そう。けが
をしないように気を付けてね。第1回からなかなかハードな運動ですが
うで立てふせにチャレンジ。30秒間に、何回出来るか測ってみてね。す
ごく筋肉を使うけど、自分の限界にチャレンジしてみよう。先生たちも
かなりがんばりました。次のホームページに先生たちの記録をのせるよ。
その記録にどれだけ近づけるかな。先生たちと勝負だ!全力でやってみよ
う。楽しみにしているね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみんなへ

 おはようございます。始業式からもう1週間経ちますね。毎日元気で過ごしていますか?学校を始めるのが延びてしまったけれど,その分,学校が再開されたらみんなでがんばろうね。自分のクラスはどんなクラスにしたいかな。やりたい委員会は決まったかな。6年生として,みんながキラキラ輝いてがんばる姿が見られるのを先生たちは楽しみにしているよ。そして,次に学校に来たときには,「先生、こんなことができたよ」とおうちにいても,成長できたみんなの話を聞かせてね。

 さて、クイズを出すよ。今回は脳トレクイズです。解けるかな。ちなみに先生たちの正答率は3分の2だよ。


 下の写真はヒントだよ。

 次のHPの更新で答えを発表します。よーく考えてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 ONEDAY大中生

【保存版】

学校通信

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562