最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:180
総数:898120
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

『北っ子発表会へラストスパート!』

 いよいよ北っ子発表会まで,1週間ほどとなった25日金曜日。6年生は,合唱練習をしました。今週の月曜日とは比べることができないほど,きれいな歌声になってきました。しかし,体育館で歌うにはまだまだ力強さが足りません。本番までに改善できるよう,練習していきます。
画像1 画像1

『板から何が…』

 6年生は,図工の授業で板材を使った生活の中で使えるものを作成中です。作るものがテープカッターに決まり,それぞれが自分のペースで作業を進めています。完成が楽しみです。
画像1 画像1

『本番まであと2週間』

 北っ子発表会まで,あと2週間となりました。6年生の練習も段々と本番さながらになってきました。劇中歌と演技をしている子の動きを合わせ,観客を劇にひきつける工夫をしています。
画像1 画像1

何時ですか

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼の休み時間に、職員室前の廊下で英語活動で学習した内容の確認をしていました。ラファ先生の英語をしっかり聞き取ろうと集中していました。

『初めての通し練習』

 15日(火)に,6年生は初めて北っ子発表会の通し練習を行いました。今までは,場面ごとの練習でしたが,合わせてみると役者の入れ替わりや,音楽との連動性など様々な課題が見えてきました。北っ子発表会までの残り少ない時間を有効に使い,最高学年として恥ずかしくない演技をします。
画像1 画像1

学年集会

画像1 画像1
 始業式後に体育館で6年生の学年集会がありました。小学校卒業まで50日あまり。気を引き締めて、北小の顔として全校をリードしてほしいです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562