最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:89
総数:898693
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

5年 自分たちで自分たちを高める!

画像1 画像1
 4年生の後期から1年かけてつくり上げてきている鼓笛。昨日は今の自分たちの実力を知ろうと、自分たちの演技を映像に残しました。

 そして今朝の学年集会。自分たちで自分たちの演技を見ました。ある程度は形になっている。でもまだまだ課題はたくさん!学年のホワイトボードには、子どもたちの字でたくさんの課題が書かれていました。

 自分たちで自分たちを高める!子どもたちが目指す目標は高いです。あと1週間。本番までにどこまで伸びるのか、今から楽しみです。

鼓笛練習が佳境に入っています

画像1 画像1
 運動会が数週間後に迫ってきました。1年間かけて練習してきた鼓笛。大成功させたい気持ちは子どもも教師も同じです。
 初めて触った楽器から音が出せるようになり、合奏ができるようになり、マーチングの動きを覚えと、たくさんのことを一生懸命頑張ってきている5年生。いよいよ集大成です。
 明日はいよいよ外で演奏します。初めてフラッグチームと合わせます。どんな演奏になるのか、今から楽しみです。

自由研究の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての自由研究発表会を行いました。自分が興味をもったことや,好きなことについて大変詳しく調べていました。一人ずつの発表を聞いた子どもたちは,新しい知識が増えたようでした。自分も調べてみたいと思っている様子の子もいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 遠足(弁当)
10/17 PTA役員常任委
10/19 北地域防災訓練

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562