最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:184
総数:694738
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

みんなと一緒にがんばるよ!(1年生)

 1年生の実行委員の中にドッジボールの担当の子たちがいます。2学期のお楽しみ会で、ドッジボール大会をします。先日、ドッジボール大会実行委員会をひらきました。やる気一杯で、今日は昼休み時間にプログラム作りをしました。
 1組の国語はともだちの「楽しいこと」を聞いて、みんなに紹介する学習をしました。昨日のインタビューをもとに、ノートを見て練習した後、発表会をしました。堂々とした態度で感心しました。
 2組は鍵盤ハーモニカの学習をしました。楽譜に色を付けて、鍵盤ハーモニカの音を確認していました。綺麗な音が響いて、上達していることがよく分かりました。
 冬休み前、もうひと頑張りです。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
11/28 クラブ
12/1 町あいさつ運動
12/2 第3回指名委員会
12/4 学期末大掃除(〜8) 口座振替日
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560