最新更新日:2020/03/31
本日:count up4
昨日:12
総数:238200
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

1年交通教室

 祖母懐小学校の1年生と合同で交通教室に参加しました。
はじめに交通ルールのお話を聞きました。信号の見方・道路の歩き方・遊んではいけない場所があることを教えていただきました。その後、外に出て実践練習です。道路を渡るときは右手を挙げて「右・左・右」と声を出して確認します。ほかにも、雨の日は傘をまっすぐにして歩く練習もしました。横断歩道の手前に車が停車している場合は、車のかげからのぞくようにして安全を確認しました。最後には一人ずつテストを受けました。全員「合格!」と言っていただけました。これからも交通ルールをしっかり守ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 消防署見学

 5月13日(火),4年生が汗ばむ陽気の中,品野町にある瀬戸市消防東分署へ校外学習(社会見学)に出かけました。
 見学では,救急車や消防車をはじめ,防火衣着用や消防車による放水を体験させていただきました。『本物』を見て触れることができ,貴重な経験となりました。消防署で働く人々の苦労や工夫を学ぶことができた社会見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(火)、平成26年度のスタートとなる「始業式」が行われました。
 それに先だって「着任式」があり、この人事異動で新たに深川小学校に転任してきた職員が浅井校長により紹介されました。
 つづいて校長式辞が行われ、浅井校長が「深川小学校の児童の礼儀正しさにびっくりしたこと、みんな仲良しで、もっともっと笑顔とあいさつのあふれる学校にしよう」と話しました。
 そして・・・始業式の中でも一番のハイライト!「担任発表」の時間がやってきました。
 さきほどまで静かにしていた子どもたちですが、浅井校長が職員の名前を読み上げるたびに、あちらこちらから歓声や拍手がわきおこりました。

始業式の日程

 4月8日(火)はいよいよ平成26年度がスタートする日!始業式が行われます。当日の日程は下記のとおりです。

 8:45 〜  8:55 着任式(転任職員の紹介)
 8:55 〜  9:15 始業式(校長挨拶・担任発表)
 9:15 〜  9:30 対面式
 9:30 〜 10:15 学級活動(学級写真の撮影も)
10:15 〜 10:40 放 課
10:40 〜 11:10 通学班会議
11:20 〜       一斉(引率)下校

さて、だれが新しい担任になるのでしょうか??
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 5年 野外活動1日目(4年参加)
5/29 5年 野外活動
5/30 ブライト先生(B)
6/2 朝会、救急法講習会
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362