最新更新日:2024/06/27
本日:count up47
昨日:132
総数:248976
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

地区大会(5)

バレーボールの試合が19日〔土〕三雲中体育館で行われました。対戦相手は強豪飯高西中でした。惜しくも負けてしまいましたが、3年生の最後の大会に全力で臨む姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

少年の主張発表

画像1 画像1 画像2 画像2
社明運動多気大会”少年の主張発表”に勢和中から三村龍矢さん、野呂菜月さんの2名が作文発表をしてくれました。三村さんは「相手を思いやる気持ち」野呂さんは「あいさつの大切さ」について日頃感じたことを発表しました。どちらの発表も日常生活で「あたりまえ」のことをあたりまえにしていくことが今の社会を明るくしていくことにどれだけ大切かを訴えていたと思います。

社会を明るくする運動多気町大会

7月8日(火)19:00から勢和公民館にて第64回社会を明るくする運動多気町大会が開催されました。オープニングセレモニーとして勢和中学校ブラスバンド部の演奏が行われ、この会を盛り上げてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

金華中来校に向けて

 2日(水)放課後、本校の国際交流実行委員のメンバーが集まり、英語と中国語でのあいさつを多気町CIRのトニーさんに発音の指導をしていただきました。明日は、歓迎セレモニーのリハーサルです。
画像1 画像1 画像2 画像2

犯人は誰だ!

特別支援学級で苗から大切に育てていたスイカが何者かに無残にも食べられてしまいました。もうそろそろ収穫してみんなで食べようと思っていた矢先のことで、とてもショックです。犯人は「猿」のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回進路説明会

画像1 画像1
 7月1日(火)午後、私立・国立高専の先生をお招きし、進路説明会を開催しました。各校の特徴を短い時間での説明でしたが、進路選択の参考にしてほしいと思います。夏休み中には、体験入学などが各高校で計画されています。進路決定に向け、真剣に考え、積極的に参加していきましょう。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 新入生1日入学 1・2年 給食終了
3/24 大掃除
3/25 修了式・離任式 ワックスがけ
3/26 学年末休業〜31日 PTA新旧役員会
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003