最新更新日:2024/06/25
本日:count up59
昨日:35
総数:923290
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

12月18日、和歌山県立東高校に行ってきました。文部科学省の特別支援教育モデル事業2年が終わり、来春3年目を迎えます。

高等学校の特別支援教育はまだまだモデル事業の範囲ではありますが、和歌山唯一のモデル校県立東高校は熱心に取組んでおられます。萩原校長の下、上西コーディネーターを中心に2年間発達障害指導をされてきました。非常にまとまりのあるチームで22年度が楽しみです。当日は地域の高校、小、中学校の先生方も交えて思春期発達障害への関わりのポイントについて講演しました。熱心な参加者でやる気を感じました。来年度はモデル校の特権である枠組みを超えた実験的な試みもお願いしたいです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今後の予定
1/12 9:30大阪医大LDセンター内地留学生勉強会(栗本先生LDの読み書き障害 11:30寸劇練習
1/13 10:00大阪にて会議
1/14 9:00神戸市中央保健所子育て相談 13:30−16:30神戸市学びの支援センター教育相談
1/15 9:00−12:00南芦屋浜病院発達相談
1/16 13:00−16:00柏原ロータリークラブ主催発達障害講演会
1/17 13:00−16:00西山記念会館、 ロータリークラブ主催講演会「発達障害最新情報」 寸劇に良い良い関わり、悪い関わり 17:00打ち上げ懇親会
1/18 9:00−12:00神戸市子ども家庭センター発達相談 18:30−21:00西宮月曜の会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください