最新更新日:2024/06/29
本日:count up20
昨日:526
総数:5197175
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

おはようございます。3月27日(月)

 今日の花(ナノハナ)
画像1 画像1

おはようございます。3月26日(日)

今日の花(シダレザクラ)
画像1 画像1

おはようございます。3月25日(土)

今日の花(コブシ)
画像1 画像1

下校の様子

 今日は、修了式、明日から春休み・・ということで皆とっておきのすてきな笑顔での下校です。校長先生に皆が笑顔で「さようなら・ありがとうございました。」と伝える光景が、微笑ましくもあり、寂しくもあり複雑な心境でした。
 すてきな笑顔を「ありがとう」「良い春休みを」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 感謝の気持ちを込めて!

画像1 画像1
 美術部のみなさんが、校長先生への感謝の気持ちと、健康で新たな生活を送られることを願って作った千羽鶴を贈りました。
 さすが、美術部一つ一つ丁寧に美しく折られています。

今朝の登校の様子

 今日は終了式です。
 朝、部活動のなかった部も多く。8時前には多くの生徒が挨拶を交わしながら登校してきます。皆すてきな笑顔です。
 今年、1年が充実した1年であったことの証かもしれません。
 すてきな笑顔をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。3月24日(金)

 今日の花(アネモネ)
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 女子バレー部、後輩に無回転サーブの打ち方を丁寧に教えています。1年先の強豪バレー部のために一歩ずつ着実に進んでいます。
 陸上部、短いインターバルのハードル走やタイヤ跳びに励みながら脚力や瞬発力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 今朝も部活動に向かう前の皆さんに朝の笑顔協力をしてもらいました。
 曇天を吹き飛ばすような笑顔をしてくれた子もいます。
 今の学年の授業も今日限り、それぞれの教科担任の先生との別れも大切にしていきましょう。
画像1 画像1

おはようございます。3月23日(木)

 今日の花(アンズ)
画像1 画像1

下校の様子

 今日も充実した1日が終わりました。
 今の学級の仲間と過ごせるのも、あと2日間です。
 もうさを一度、クラスの友達の良さを見直してみましょう。
 また、そのとき、自分の良さもぜひ見直してみましょう。
 
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 好天に恵まれ、今日は外の部活動を見てまわりました。
 ソフト部、一球一球の送球に気持ちを込めて相手に送っています。
 バレー部男子1年生もジャンプ力が身についてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 今朝は、部活動に向かう前の皆さんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。
 朝練習、しっかりと実りがありますように!笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」
 
画像1 画像1

おはようございます。3月22日(水)

 今日の花(ハナニラ)
画像1 画像1

下校の様子

 雨が上がり、夕方はトワイライトの柔らかな夕陽が生徒たちを優しく包んでいます。
今日も一日お疲れさまでした。下校の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 午後、雨はあがりましたが、運動場は使えませんので、朝に続き校舎内での筋トレにも取り組んでいます。テニス部、ウェイトボールなどを使い体幹トレーニングに励んでいます。きっとターンや切り返しが速くなることでしょう。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 雨がしっかり降る中での登校となりました。
 傘をさしたままや、自転車で触れながらも笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」。今週は4日間です。かんばりましょう。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 今朝は、大粒の雨が降っており室内で筋力トレーニングやミーティングを実施していた部が多かったようです。水泳部は日曜日に大口温水プールで実施した大会を振り返り、力が伸びた点や課題を確認していたようです。一瞬保健体育の授業かと思ったほどです。
 
画像1 画像1

おはようございます。3月21日(火)

今日の花(ムスカリ)
画像1 画像1

おはようございます。3月20日(月)春分の日

今日の花(ヒヤシンス)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399