最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:205
総数:373877
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

10/30 6年生 机・椅子の調整

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体に合った机や椅子の高さに調整しました。
育ち盛りだから、調整は必要ですね。
体に合った高さの机・椅子で学習することで、学習の効率も上がるし、姿勢も正しくなり体の健康や成長にとってもよいですね。

10/29 1・6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会ペア種目の練習
「心を一つに!ボール運びリレー」
見ていて、ハラハラ・ドキドキ
ゴール寸前で、ボールを落としてしまうこともあり、最後まで勝負の行方はわかりませんよ。

10/29 1・6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会ペア種目の練習
「心を一つに!ボール運びリレー」
トラックの4カ所でリレーをします。
移動の動きを覚えるのも練習です。

10/28 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんなで楽しく過ごすために」
めあて…1年生と遊ぶ内容を考えよう。
・遊ぶ時間は45分間
・1年生にも難しくない遊び
・接しょくを少なくする
・ハンデをつける
【話し合い】
班で意見交流をして、班で意見を一つにまとめよう。

10/27 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ物について考えよう
What did you eat last night?
I ate 〜.

10/23 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんなで楽しく過ごすために」
1年生と、どんな遊びをするか、班で話し合おう。

10/23 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんなで楽しく過ごすために」
目的や条件に応じて計画的に話し合おう。
ドラゴンズの選手がゲストティーチャーですか?
先生、マスクがいいねー。
Aクラス、絶好調!

10/22 6年生 家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンでトートバッグを作っています。
けっこう布の厚みがあるので、難しそうですね。
なかよく作業をしていて、なんか微笑ましいですね。

10/22 6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の目的地について、インターネット等で調べました。
楽しみですね。早く行きたいですね。

10/21 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今に伝わる室町文化」
書院造のほかに、どんな文化が、現在まで伝わっているのだろう。
能・狂言 茶の湯 生花・・・
今日は、雪舟について学びましょう。

10/20 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字の広場」
絵の中のまほう使いは、どんなぼうけんをするのか、物語を書こう。
グループで読み合って、感想などを伝え合おう。

10/19 1・6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生が合同で、体育の授業をしました。
運動会ペア種目「心を一つに!ボール運びリレー」の練習をしました。
身長も走る速さも違うので、6年生と1年生が、心を合わせて競技することが大切になります。

10/15 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トラックで、100走のタイムを測定しました。
スポーツの秋、運動するには、ちょうどいい気候です。
でも、今日までかな?天気予報では明日から天気が下り坂のようです。

10/13 6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「てこ」
てこを使うとき、力点や作用点の位置と手ごたえとの間には、どのような関係があるのだろう。

10/12 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「比とその利用」
練習問題に取り組もう。

10/9 6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープカッターを作りました。
複雑なデザインに合わせて切るのは難しいですが、がんばっていました。

10/8 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の見学先を調べよう。
平等院  三十三間堂
二条城  清水寺
東大寺  春日大社  法隆寺

10/7 6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダー 「カノン」
ハンドベル 「さくら さくら」「もみじ」
      「ジングルベル」
音楽室と視聴覚室に分散して学習しました。

10/6 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の問題に取り組みました。

10/3 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生
「世界の果てまで行って MIWA」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263