最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:81
総数:374213
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

2/5 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「文字の大きさや配列に気をつけて書こう」
写真の子たちは、正しく鉛筆を持っていますね。
4年生だけでなく、正しく持てていない子がけっこういます。
直すのは時間と意識が必要ですが、姿勢や視力にもかかわりますし、箸の持ち方にも関係してきますので、正しい持ち方に直す努力をしてください。

2/5 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「文字の大きさや配列に気をつけて書こう」
硬筆の学習をしました。

2/4 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
版画「自画像」
木版画らしい、いい味が出るといいね。

2/4 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画「自画像」
真剣に作業に取り組んでいて、いいですね。

2/4 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画「自画像」
彫る部分と彫らない部分がよくわかるように、墨やマジックで黒くかきました。

2/3 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール
自分の前に相手がいると想定して、相手をかわしてパスをする練習をしました。

2/2 4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみながら、英語を学びます。

2/2 4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「物語を楽しもう」
まずは、英語の点つなぎとビンゴゲームで、ウォーミングアップ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263