最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:81
総数:374206
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

7/20 2年白組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度まで、コロナウイルス感染症の影響でできなかったことが、少しずつできるようになって、いろいろな体験をしましたね。
・町たんけん
・やさいをそだてよう
・水遊び(プール)
他にもありましたね。がんばりました!!

7/20 2年白組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちと先生が、目線を合わせて、いっしょに通知表を見ているのが、とてもいいなぁと思います。
どんな話をしているのかなぁ?

7/20 2年赤組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通知表をもらいました。
1学期にがんばったこと
2学期からもがんばってほしいこと
あなたの「よさ」
などなど、担任の先生から丁寧にお話していただきましたね。

7/20 2年赤組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期が終わりましたね。
毎日の学習で知識が増えましたね。
運動会を全力でがんばりました。
野菜を育てましたね。
去年は入れなかったプールに入りました。
さあ、明日から夏休み
思いっきり楽しもう!!

7/19 2年白組・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なんでもバスケット」
フルーツバスケットのフルーツ限定ではないバージョンです。

7/19 2年白組・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なんでもバスケット」

7/19 2年白組・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なんでもバスケット」

7/19 2年白組・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年白組と5年生が、合同で、レクリェーションをしました。

7/19 2年白組・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なんでもバスケット」
5年生が2年生に合わせてあげるという場面もありましたね。
異年齢でじょうずに遊べますね。

7/19 2年白組・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間を過ごすことができましたね。
5年生は、野外教育活動も楽しみですね。

7/19 2年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わっかでへんしん」
今から発表会(ファッションショー)を始めます。

7/19 2年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「わっかでへんしん」

7/19 2年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わっかでへんしん」

7/19 2年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わっかでへんしん」

7/19 2年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わっかでへんしん」

7/19 2年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わっかでへんしん」

7/19 2年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わっかでへんしん」

7/19 2年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「わっかでへんしん」
これで、発表会(ファッションショー)を終わります。
1年生も2年生も「ありがとうございました」

7/15 2年白組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やさいをそだてよう
「やさいに手がみを書こう」
どんなメッセージを伝えようかな?

7/15 2年白組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やさいをそだてよう
「やさいに手がみを書こう」
優しい気持ちが表れていましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

タブレット端末持ち帰りに関する資料

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263