最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:205
総数:373876
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

3/3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大放課は、先生もいっしょに遊んでいます。

3/3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大放課はいつも、ふれあい広場から、元気な1年生の声が聞こえます。

3/3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風に、少し冷たさを感じますが、快晴の気持ちのよい日でした。
元気いっぱいです。

3/2 1年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTと英語を学習しました。
色を英語で発音していましたね。
積極的に学習していて、いいね。

3/2 1年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTと、しっかりとコミュニケーションができましたね。
皆さんにとっては、特別なことではなく普通のことですね。
とてもよいことです。
50年以上前、小学校1年生の私(校長)は、外国の方と、皆さんのように親しく話すことはできなかったと思います。
英語の授業もなかったですし、話す機会もなかったと思います。

3/2 1年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTと英語の学習をしました。
楽しそうに、英語に親しんでいました。

3/1 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会の練習
どんな歌を歌っているのか。
それは、本番をお楽しみに。

3/1 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会の練習
本番を楽しみにしています。

2/27 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなのうた
マスクをしているので表情が分かりませんし、写真では伝わりませんが、しっかりと声を出して歌っています。

2/27 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなのうた
元気な歌声は、3階から4階へ行く階段まで聞こえていましたよ。

2/24 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会で歌う歌の練習

2/24 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会で歌う歌の練習

2/22 1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
かみざらのメダル

2/22 1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かみざらのメダル

2/22 1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かみざらのメダル

2/22 1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かみざらのメダル

2/21 1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
「れんらくちょう」
ひっきようぐをえらんでかこう。

2/21 1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「れんらくちょう」
ひっきようぐをえらんでかこう。

2/20 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Dance Dance! Dance!!

2/20 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
Dance Dance! Dance!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

タブレット端末持ち帰りに関する資料

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263