最新更新日:2024/06/26
本日:count up11
昨日:218
総数:373678
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

3/24 1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学からの学校生活を、教室に掲示してある写真を見ながら、ふりかえりました。
1年間で、知・徳・体において成長しましたね。

3/23 1年生 給食(6月・初めての給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に、三和小学校で初めて給食を食べたときの様子です。
給食開始日も、カレーライスかなと思いましたが、違いましたね。
今では、給食当番の仕事にも慣れて、栄養バランスのよい給食を食べて、成長しましたね。

3/23 1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の給食は、カツ・カレーライスでした。
「いただきます!」

3/23 1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度の給食が最後でした。
1年間、おいしくいただきました。
「かんぱーい!」

3/23 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生のふくしゅうをしよう」
たし算・ひき算ができるようになりました。
問題を読んで、式を立てて、答えを求めることができるようになりました。

3/23 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生のふくしゅうをしよう」
プリントの問題に取り組みながら、1年生の算数の学習について復習しました。

3/17 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ボール運動」
2チームに分かれて、どちらが早く、ボールを運べるかを競いました。

3/17 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ボール運動」
サッカーボールを足を使って運ぶ運動をしました。

3/15 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットPCの使い方を学習しました。
GIGAスクール・サポーターさんにも、教えていただきました。
算数「かたちづくり」の学習に取り組みました。

3/12 1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までに学習したことを生かして、丁寧に漢字を書きました。

3/12 1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で学習した漢字の練習をしました。

3/11 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生のおもいで」
「たのしかった1年生」
昨日、作品バッグに描いた絵を見せながら、発表をしました。

3/10 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい思い出が、いっぱいできた1年生が、もうすぐ終わりますね。
成長した皆さんは、4月から、2年生です。

3/10 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、私(校長)に発表してくれた「1年生の思い出」を、絵に表しました。

3/10 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作「1年生のおもい出のえ」
国語「いいこと いっぱい 1年生」
作品バッグに、1年生の思い出の絵を描きました。

3/9 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いいこと いっぱい 1年生」
清書を書いたら、校長先生に発表しよう。
校長(私)の前に来て、しっかりと文章を読みました。
・校外学習で名古屋港水族館へ行ったこと
・運動会でがんばったこと
・学習発表会の思い出
・校舎の屋上にのぼって景色を見たこと
などなど

3/9 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いいこと いっぱい 1年生」
1年生の思い出を文章で書きました。
清書をする前に、担任の先生に指導していただきました。

3/5 1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学しゅうのまとめ」
丁寧に清書をすることができました。

3/5 1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学しゅうのまとめ」
文字のかたちや、ます目の中のかくところに気をつけてかこう。

3/4 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト
「合否が決まるテスト」「資格を取得するテスト」「入学や採用が決まるテスト」などなど、これからいろいろなテストがありますよ。
(話が大きくなってしまいました)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263