最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:75
総数:464842

町探検 パート2!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の町探検は、余野神社,柏森駅方面へ行ってきました。ゲストティチャーとして大口町歴史民俗資料館の千田先生、西松先生にお越しいただきました。
 大口町の昔の様子についてくわしくお話ししていただきました。昔は今と違って、川があり、その形跡として道幅が広いところがあったり、坂道があったりするそうです。
 子ども達が一番興味を持ったのは、大口町に昔から伝わるお話、余野神社の近くにある「山えんね」の地蔵さんでした。みんな興味津々、のぞき込むようにして見ていました。少し怖いお話がもとになっています。どんなお話だったか、きいてみてくださいね。

町探検 南コース

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな五月晴れのもと、3年生全員ではりきって町探検に出かけました。約30分かけて給食センターに到着しました。センターでは、栄養士さんからお話を聞き、今日の給食が実際に作られている様子を見学したり、大きなザルやしゃもじを触らせていただいたりしました。職員の皆さんが毎日愛情をもっておいしい給食を作って下さっていることを知り、感謝の気持ちをもつことができました。
 次に大口中学校の横を通って、竹田公園へ向かいました。公園では休憩を兼ね、思い切り遊具で遊びました。道中では、大きな工場や広がる田畑、道の様子を見ながら歩きました。普段暮らしている町にもたくさん新しい発見があったようです。
 来週は西コースです。楽しみにしています。

79人、全員そろって出発だ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生に進級してはや1週間。3クラスから2クラスになりましたが、新しい学級で元気よくはりきってすごしています。

 リコーダーや習字道具など持ち物も増え、中学年になったことを実感している日々です。
 
 最近はどんなクラスになるといいか、新しい学級目標をみんなで話し合っています。一人一人がクラスの一員として真剣に考えている姿に頼もしさを感じます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563