最新更新日:2024/06/26
本日:count up47
昨日:263
総数:1174809
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年★租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小牧法人会の方をお招きし,税について学ぶ租税教室を実施しました。社会科で「よりよい生活のために,さまざまな形で税が集められ,さまざまなところに使われている」と学んだことを,さらに詳しく学びました。はじめは「税を払わなくても・・・」という空気が流れましたが,学習を通してみんなが「税金は,みんなの生活を支えるために必要である」という考えをもつことができました。また,1億円の重さを体感させてもらいました。「おもっっ!」と声をあげながら,1億円の重みを感じることができました。小牧法人会の皆さま,ありがとうございました。
 昨日,1組のクラスの授業の様子を,他のクラスの先生が見にきました。縄文時代,弥生時代の特徴や変化を学んだうえで,「時代が変わったことで,よくなったといえるのであろうか」を話し合いました。米づくりがはじまったという食の観点や争いが起こるようになったなど,様々な観点から考えることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342