感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

虫さがしに 出かけたよ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(木)、1年生は生活科の学習で、虫さがしに出かけました。原っぱについて、まず目に入ったのが、オンブバッタ。「草がゆれるのを見てると、わかるよ!」と誰かが言うと、「あ、ほんとだ。」「ここにいたよ!」とあちらでもこちらでも声がしました。でも、捕まえようとすると、大ジャンプ!であっという間に逃げられてしまいます。帽子やビニール袋を使って、工夫して捕まえる子もいました。中には、カエルやトノサマバッタ、トンボを捕まえた子もいました。女の子で、黒い芋虫を捕まえて「どんなチョウチョになるのかな。」と楽しみにしていた子もいましたが、後で調べたら、それはセスジスズメという蛾の幼虫であったことが分かり「お家でにがしたよ。」という子もいました。
 虫さがしが初めてという子も、達人級の子も、みんなで楽しく学習することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342