最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:264
総数:1194449
今週の目標は、「反省会で『さしすせ掃除』がすべて守れるようにしよう」です。

5年生 運動会

5年生は運動会で『いくぞ新幹線リレー』を行います。
今日の練習では整列や入退場の確認を行い、一度リレーを行いました。
リレーを走り終えると、バトンパスの仕方が正しくできていたかチームで話し合い、できていることは認め合い、改善点も出しました。
本番までバトンパスを中心に練習を行い、高学年らしいリレーにできればと思います。


画像1 画像1

2年生 運動会(学年競技)

画像1 画像1
今日は、学年競技「息を合わせてレッツゴー(でかパンきょうそう)」の練習をしました。大きなパンツにペアで入り走ります。息を合わせて走らないとうまく前に進めなかったり、脱ぐときにぐしゃぐしゃにしてしまうと次のペアがはくのに時間がかかってしまったりと、「思いやり」が大切です。当日、力を合わせて競技に取り組む2年生の姿を楽しみにしていてください!

1年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、はじめての学年での運動会練習でした。ラジオ体操や競技の並び方などはじめての練習にどの子も一生懸命取り組んでいました。

一年生 学校たんけん その2

画像1 画像1
写真です。

1年生 学校たんけん

1年生が、グループごとに学校内のいろいろなところを見学にまわりました。
これからずっと生活していく学校。
学校のことがよく分かりました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/8 1年心電図
クラブ
5/9 内科46年
5/10 あいさつの日
知能テスト25年
耳鼻科16年
5/11 耳鼻科25年
5/14 耳鼻科46年
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208