最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:70
総数:860013

ワーイ 昼休みだー!!

 今日の午後は学校には1年生だけ。昼食終了のチャイムと同時に職員室にボールを借りに来て、第一体育館と第二体育館は1年生の独り占め。鬼ごっこをしてる生徒も…。入学してからの緊張感から解き放たれ、羽を伸ばして(?)動き回ります。さあ、気分転換したところで、5時間目の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜ インフルエンザの状況(お知らせ)

 昨日から本日にかけて新たにインフルエンザに罹患した生徒は1年生2名、2年生3名となりました。学校は明日から平常通り授業を行いますが、解熱後2日間は再発と感染の恐れがありますので、罹患した生徒は無理をしないでください。十分な水分補給、消化のよい食事、安静・保温が大切です。

学校・学年閉鎖のお知らせ

 本日の朝の時点で欠席の連絡や健康観察の結果、かぜまたはインフルエンザによる罹患者数が多いことから4月13日(月)〜15日(水)の日程を次のように変更いたしますのでご了解願います。
 日程変更
  4月13日(月)
   全校  午前授業で下校
         給食         12:20〜12:50
         下校・スクールバス  13:30(部活動・スポ少禁止)
  4月14日(火)
   1・3年 普通登校で午前3時間授業  給食なし
         下校・スクールバス  12:15(部活動・スポ少禁止)
   2年   全日学年閉鎖(部活動・スポ少禁止)
  4月15日(水)
   1・2年 普通登校で通常6時間授業(の予定)
         弁当持参
         下校・スクールバス  17:05
   3年生   修学旅行

 特にも3年生については修学旅行も控えています。事前の予防・通院等十分な配慮をお願いいたします。
         

集団行動訓練 その2

縦横斜めのラインが揃っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団行動訓練

今日の放課後は集団行動訓練がありあました。1年に1度行われる訓練です。全校朝会や集会、体育祭など全校で活動するときに必要な整列のしかたを確認します。廊下に整列して体育館に向かい、体育館から教室に戻るまで無言で行動します。雫中生全員が気持ちをひとつにして見事な集団行動が展開されました。本校では整列指導を応援団が行います。集団行動訓練に続き、1年生は明日の壮行会に向けて、エールの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 新年度4日目、登校の様子です。生徒と生徒、先生と生徒、明るくさわやかな「おはようございます」あるいは、ハイタッチでの挨拶がかわされます。今日もこうして雫中の1日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322