最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:62
総数:922982
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

8月24日大阪ドーンセンターにて特別支援教育支援員養成講座

8月24日令和元年度特別支援教育支援員養成講座が大阪ドーンセンターにて行われ
60名の参加者。
この講座は全国LD親の会主催で、文部科学省の特別支援教育啓発事業の一環として
行われています。

写真は会場の様子
写真2は、丁度大阪府男女共同参画青少年センター(ドーンセンター)の北側に
1615年 豊臣秀吉大坂の陣で築いて初代大坂城石垣が見つかりました。
400年前の石垣です。
画像1
画像2

読み書き障害等に関する対談型講演会開催

8月6日京都市教育委員会総合育成課主催の夏季研修会が京都女子大学にて開催。

講師は、井上智さん、竹田との対談を通して読み書き障害の大変さを学ぶ。

「読めなくても、書けなくても、勉強したい」

門川京都市長も挨拶に来て下さり大いに盛り上がりました。参加者は360名でした。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください